海技教育機構の練習帆船「日本丸」が神戸港・第一突堤に錨を下ろしていました。 日本丸は、初代日本丸の代替船として1984年に建造された練習帆船。船舶職員を養成する実習訓練に必要な教育設備が完備されており、初代日本丸をしのぐ帆走性能を誇ります。 船首。金色の女神像「藍青(らんじょう)」が手を合わせていました。 日本丸は「太平洋の白鳥」と呼ばれる美しい船。丁寧にメンテナンスされた船体には傷や汚れがなく真っ白な状態に保たれていました。 帆柱とロープ。帆を下ろしています。 ロープに円盤のようなものが付いています。この円盤は、何に使われているのかな・・? 猫がロープを両手でぐっと握っている様子からすると、…