こんにちは、シーラカンスです。 だんだん涼しくなってきました。「読書の秋」、到来です。 今回は、投資本についてです。 知識もまた「資産」です 出典:いらすとや様 ■本を読む理由・・・「握力」 私、シーラカンスは長期投資家を志しています。そのため、手に取る本も長期投資についての名著が多いです。基本的に、「いい会社を買う」、そして「手放さない」だけなので、正直なところ、大した知識は必要ありません。買えばいいだけですから。 それでも本を読むのは「株を手放さない」がとても難しいからです。 人間、得したら嬉しいですし、損したら心理的に辛いです。 特に株の場合、さっさと損切りして楽になりたいという心理が発…