介護・福祉の管理職になりたい!でも、現場と掛け持ちするとを辞めたくなりますよ。 人事担当者として1000人以上の介護・福祉職の方々とお話してきました。(プロフィールはこちら>>) 介護・福祉業界においての管理者とは、「施設長やその事業所を運営する人材」を指します。 呼び方についてはその職場で違いますが、基本的には「その施設・事業所の職場を管理するための役職者」と考えてよろしいかと思います。 厳密には「管理者」と「経営者(代表者)」は違います。 管理職が大変な仕事なのか、それでもないのかは、職場の方針やあり方によってだいぶ異なります。 (上記に関連した記事はこちら>>) 管理者の仕事は「マネジメ…