6-14.原価意識 営利組織であるわたしたちの会社は、利益を出し続ける必要があります。利益が出なければ、いくらいい経営理念を掲げ、お客さまの役にたつモノやサービスを提供していても、会社が続けられません。利益はわたしたち人間にたとえると水や食べ物と同じです。それがないと生きられないのです。 利益とは、おおざっぱにいうと、売上からかかった経費を差し引いた残りです。利益をたくさん出すためには、経費以上の金額を売り上げるか、同じ売り上げならば、できるだけ経費を少なくする必要があります。 ほとんどの企業では、経費のなかでもっとも構成比率の高いものは「人件費」です。人件費とは、みなさんが毎月いただいている…