(目的) 第一条 この法律は、近年、我が国において自殺による死亡者数が高い水準で推移していることにかんがみ、自殺対策に関し、基本理念を定め、及び国、地方公共団体等の責務を明らかにするとともに、自殺対策の基本となる事項を定めること等により、自殺対策を総合的に推進して、自殺の防止を図り、あわせて自殺者の親族等に対する支援の充実を図り、もって国民が健康で生きがいを持って暮らすことのできる社会の実現に寄与することを目的とする。 以下、略
(目的)
ーーーー講義録始めーーーー いのちささえる自殺対策推進センターとライフリンクの役割分担 今回は、清水康之さんが新たに立ち上げた厚生労働大臣指定法人「いのちささえる自殺対策推進センター」について、その役割や背景、ライフリンクとの役割分担についてお話を伺いました。 いのちささえる自殺対策推進センターの概要 清水さんが設立に関わった「いのちささえる自殺対策推進センター」は、自殺対策の総合的かつ効果的な実施を目指し、調査研究やその成果の活用を推進するため、厚生労働大臣の指定を受けて設置された公的機関です。このセンターは、「自殺対策の総合的かつ効果的な実施に資するための調査研究及びその成果の活用等の推進…