①からの続き 数日は全く出血がなかったものの、再び少量の出血が毎日あり、 2度目の診察の朝から明らかに出血が増え、素人でもこれは普通ではないと分かりました。 診察では少し大きくなっているものの心拍も見えず、出血量からも育たない可能性が高いと言われました。また夜間や休日に流産が始まっても何もできることはないので、急いで夜間診療にかかる必要はないとも言われました。 また1週間後に診察の予約を取り終了。 少しだけ成長したエコー写真は渡されませんでした。 帰宅後流産について調べ、自然排出か流産の手術を受けるかどちらかを選ぶということを知りました。また自然排出ではひどい腹痛と大量出血を経験された方のお話…