子育て英語はとても重要です。 娘が中学生になって、乳幼児から英語教育をやっていて本当に良かったと実感されます。 小学校での英語の授業が始まっていますが、本格的に学習するようになるのは中学生になってからです。 そして、高校受験の際にはトップ校ではかなり難しい英語の問題が出題されますし、大学受験となると高い偏差値の大学の英語はハイレベルです。 たった3年間や6年間で英語をかなり上達させなくてはいけないことを考えると、できるだけ早くに英語を始めても、早く始めすぎということは全くありません。 それよりも、極端な話、産まれて間もなく英語を始めても良いくらいです。 娘がやっていた乳幼児の家庭学習教材は、い…