Hatena Blog Tags

菊竹清訓

(アート)
きくたけきよのり

菊竹清訓(1928年4月1日 - 2011年12月26日)は、日本の建築家。一級建築士、工学博士。
福岡県久留米市出身。
前衛建築運動「メタボリズム」をリードした。

略歴

  • 1928年、福岡県久留米市に生まれる
  • 1945年、「国鉄久留米駅舎」コンペ1等
  • 1947年、「仙台ショッピングセンター」コンペ3等入賞
  • 1948年、「広島平和記念カトリック聖堂」コンペ3等入選
  • 1950年、早稲田大学理工学部建築学科卒業、株式会社竹中工務店入社
  • 1951年、建築学会主催「テラスハウス」コンペ入選
  • 1952年、村野・森建築設計事務所入所
  • 1953年、菊竹清訓建築設計事務所開設
  • 1958年、自邸「スカイハウス」を計画(実験住宅)
  • 1959年、「海上都市」「塔状都市」を『国際建築』誌上に発表
  • 1960年、川添登などとメタボリズム・グループを結成、世界デザイン会議にメンバーとして出席
  • 1962年、チームX第2回会議に丹下健三、槇文彦とともに招かれる
  • 1963年、設計仮説<か・かた・かたち>の方法論を発表
  • 1963年、「国立京都国際会館」コンペ優秀賞
  • 1964年、出雲大社庁の舎の設計により、第15回日本建築学会賞、第14回芸術選奨文部大臣賞、第7回汎太平洋賞(AIA)、BCS賞の各賞を受賞し、ハワイにて菊竹清訓展を開催
  • 1965年、東急多摩田園都市開発計画に、チャンネル開発(情報ネットワーク)の計画発表
  • 1970年、日本万国博覧会(大阪)ランドマークタワーで日本建築学会特別賞受賞
  • 1971年、アメリカ建築家協会(AIA)特別名誉会員、ハワイ大学客員教授となり、ハワイ海上都市計画のコアメンバーに招かれる。
  • 1972年、田中内閣のもと、日本列島改造問題研究会で経済成長論ばかりの中「美しい国土」を委員の中で唯一人提案。
  • 1975年、沖縄海洋博で政府出展海上都市「アクアポリス」の空間プロデューサーをつとめる
  • 1977年、文京区基本構想審議会委員
  • 1978年、第8回オーギュスト・ペレー賞(UIA)を作品と方法論で受賞
  • 1979年、京都信用金庫の一連の作品で第21回毎日芸術賞受賞
  • 1982年、日本建築家協会副会長
  • 1985年、東京都新都庁舎コンペ審査員、21世紀をめざした空港の将来像に関する調査委員会委員(運輸省)、科学技術庁 国際科学技術博覧会(つくば'85)マスタープラン作成委員をつとめる
  • 1988年、なら・シルクロード博のハードプロデューサーをつとめる。国際建築アカデミー教授
  • 1989年、新日本建築家協会理事
  • 1990年、川崎市市民ミュージアムで第31回建築業協会(BCS)賞受賞
  • 1991年、国際建築アカデミー(IAA)アカデミシャン・アジア代表、日本マクロエンジニアリング学会会長
  • 1993年、東京建築士会会長、電力中央研究所・有識者会議メンバー
  • 1994年、日本建築士会連合会副会長、北京工業大学名誉教授、フランス建築アカデミー会員、講談社新社屋の設計にたずさわる
  • 1995年、論文『軸力ドームの理論とデザイン』で早稲田大学より工学博士をうける、「北九州メディアドーム」をドーム理論で設計、出雲大社庁の舎で平成7年度BELCA賞ロングライフビルディング部門受賞
  • 1996年、長野オリンピック冬季競技大会の空間構成監督をつとめメガ・スタンドを計画
  • 1997年、ワールド・エコノミック・フォーラム(ダボス会議) スイス本部の基本設計
  • 1998年、日本建築士会連合会会長、MoCA主催の世界巡回展「世紀末建築展」で「海上都市」が出展される
  • 1999年、ポンピドーセンターの要請により「海上都市」の模型とドローイングがコレクションに加えられる。
  • 2000年、日本で4番目の国立博物館である九州国立博物館を久米設計とのJVにて計画、ユーゴスラヴィア・ビエンナーレで「今世紀を創った世界建築家100人」の一人に選ばれる
  • 2001年、2005年日本国際博覧会総合プロデューサーに就任
  • 2002年、日本建築士会連合会名誉会長
  • 2003年、日本建築家協会名誉会員、クリスタルグローブ大賞(国際建築アカデミーより)
  • 2004年、第9回公共建築賞特別賞受賞「島根県立美術館」
  • 2006年、旭日中綬章 受章
  • 2007年、第一回日本建築栄誉賞(日本建築士会連合会)
  • 2010年、九州大学客員教授
  • 2011年12月26日、心不全のため死去、享年83

著書

代謝建築論―か・かた・かたち

代謝建築論―か・かた・かたち

循環型未来都市―サスティナブルシティ

循環型未来都市―サスティナブルシティ

江戸東京博物館

江戸東京博物館

海上都市 (1973年) (SD選書〈84〉)

海上都市 (1973年) (SD選書〈84〉)

建築のこころ

建築のこころ

設計をめぐるディスクール (建築を考える)

設計をめぐるディスクール (建築を考える)

人間の都市

人間の都市

人間の建築

人間の建築

など

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ