上川平原を見下ろす大雪山連峰(旭川にて)先住のアイヌの人々はカムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)と呼んでいました ストーブを焚き始めたというのに氷も融けてしまった浦河。これならまだ炬燵で過ごせたかも。ビンボー人には有難い暖冬ですが、必ず来るであろうシッペ返しが恐ろしい‥ 浦河の様子‥もう畑起こせるんでね?今季まだ一度もママチャリ通勤途切れてません階段を降りるとき氷ではなく泥濘で転びました バイパス工事では法覆基材を張っ付けてます土工ができるなんて1月とは思えぬ光景‥ 前回、宗谷で日本初のストーブを使用した幕吏(実際には身重の妻がいた部下の家に設置)が、女人禁制だった積丹以遠の地へ婦人同伴で赴任したこ…