●歌は、「田跡川の滝を清みかいにしへゆ宮仕へけむ多芸の野の上に」である。 岐阜県養老町 元正天皇行幸遺跡(2)万葉歌碑(大伴家持) ●歌碑は、岐阜県養老町 元正天皇行幸遺跡(2)にある。 ●歌をみていこう。 題詞は、「大伴宿祢家持作歌一首」<大伴宿禰家持が作る歌一首>である。 ◆田跡河之 瀧乎清美香 従古 官仕兼 多藝乃野之上尓 (大伴家持 巻六 一〇三五) ≪書き下し≫田跡川(たどかわ)の滝を清みかいにしへゆ宮仕(みやつか)へけむ多芸(たぎ)の野の上(へ)に (訳)田跡川(たどかわ)の滝が清らかなので、遠く古い時代からこうして宮仕えしてきたのであろうか。ここ多芸の野の上で。(伊藤 博 著 「…