不審者から自分の身を守りいち早く逃げるのに役立つ護身術。夜間に外出する機会が増える夏場を前に岡山県警は、防犯意識を高めてもらおうと大学生を対象にした講習会を開いた。日頃からどんなことに気を付け、いざという時、どう対処すればいいのか。記者(22)も参加し、基本的な知識と動作を学んだ。1/2腕をつかまれ、両手を組んで振りほどこうとする記者(手前右)腕をつかまれ、両手を組んで振りほどこうとする記者(手前右) 講習会は岡山中央署の警察官2人が指導者となり就実大・短大(岡山市)で開催。学生ら15人が受講した。 「不審者に遭遇してしまっても戦おうと思わないで。逃げるのが最優先」と警備課の沼本薫係長。「安全…