真剣な姿勢に感化されること、がある。 「名も知らぬ2人、古老がつなぐ縁」 「東京大空襲 追悼碑の手紙」 (20220309朝日夕⑦) 記事は、このような話。 言問橋浅草側の橋のたもとに東京大空襲の犠牲者の追悼碑がある。 その碑を清掃する80代男性。15年ほど前、定年後の日課に始めた散歩で碑を清掃する古老に出会い、手伝い始める。その後、「もう腰が立たない」という古老から引き継ぐ。 同じころ碑に花が供えられるようになる。 花屋さんによるものかと調べるもわからず、2021年5月になって花瓶に手紙をつけてみて返事を得る。 花を供えるのは60代の女性。 彼女は、15年ほど前にふと花を手向けると背後から「…