今年、初めての夏日を記録した日に 散歩に出かけました。 いつもの散歩コースから ほんの少し足を延ばして山側へ行ってみることに。 桜はもう満開で、でもまだ椿も咲いているし、不思議な感じがしました。いつもは山側の手前までで引き返していたけれど、 花につられて入ってみると、カタクリの花が咲いていました。 テレビや写真では見たことがあったけれど、直接見たのは初めてです。 薄紫色の上品で清楚な感じのお花でした。数が減っているため、 大切に大切に保護されていました。 あと何十年かかるか分からないけれど、群生地と呼ばれるくらいに増えてほしいです。この場所は、ギフチョウ(絶滅危惧種)の繁殖地でもあって、幼虫の…