私も妻も仕事がない日、家にいてもヒマで暑いので、車を走らせ知多半島に海を見に行きました。 伊勢湾を行き来する船舶を見守る白亜の野間崎灯台です。 大正10年(1921年)に設置された高さ18mの愛知県最古の灯台です。 晴れた日の野間崎灯台 恋人の聖地になってます。♥ 白いポストもありました。 灯台の近くに一軒のレストランがあります。 ちょっとアジアンテイストなお店。 カフェレストラン テラス ノアノア です。 11時半くらいに入店しましたが、お客さんは2組くらい。 12時前になると続々とお客さんが入ってきました。 土日だと観光客やドライブ客が多いのでしょうが、平日だったので地元客っぽい人が多かっ…