先日、初めて「チコちゃんに怒られる」を観た。 この日のトピックの一つは 「なぜご飯は左・お味噌汁は右なのか」 https://oggi.jp/6176506 答えは 皇帝は不動の北極星を背に南に向かって座るのが善しとされ、皇帝から見ると、日は左の東から昇って右の西に沈む。 というのが由来で、中国や日本では左がエラい(「左上右下」)という考えが生まれ、「聖なる米は左にあるべし」という発想から出た配膳マナーらしい。 ・・・そう考えると、女の子のお祭り・ひな祭りで 左のお内裏様>右のお雛様 というのはなかなか渋いものがあるなと思った。 年に一度、女の子の健やかな成長を祝う日は婚礼のシーン。 その結婚…