2024年6月29日(土)水無月祓いの茅の輪くぐりは、なんとなく、水無瀬神宮でやりたいな~と思って、水無瀬神宮に行ってきました。 鳥居後鳥羽天皇の離宮「水無瀬殿下御所」があったこの地に、後鳥羽天皇の御霊を弔うために建てられたのが、水無瀬神宮の前身・水無瀬御影堂でした。 江戸時代までは仏式で祀られていましたが、明治の神仏分離により水無瀬御影堂は神式の「水無瀬神宮」となったそうです。このとき、後鳥羽上皇と同じく承久の乱により配流されていた土御門天皇と順徳天皇の御心霊も合祀され、現在のように三人の天皇が御祭神として祀られることになりました。 神門の石川五右衛門の手形安土桃山時代の薬医門形式の神門。神…