女性声優。ミュージックレイン所属。 1993年8月28日生まれ、東京都出身。
第2回「スーパー声優オーディション」に合格。2012年にデビュー。 「声優グランプリ」2013年6月号で、詳細なプロフィールが明らかにされた。 2014年7月、『アカメが斬る!』のオープニングテーマ「Skyreach」で歌手デビューした。 2015年1月、麻倉もも、夏川椎菜とともに声優ユニット「trysail」を結成。 2015年、第9回声優アワード新人女優賞を受賞した。
リスト::声優/あ行
#コンパスアニメ 化記念超豪華声優総勢31名のサインプレゼント第17弾「13」#小野大輔「塵」#内田雄馬「ジャンヌ」#雨宮天「零夜」#斉藤壮馬「Voidoll / Bugdoll」#丹下桜5名のサイン入り台本が3名様に当たる🎁応募方法①「#コンパス 2.0」アニメ公式をフォロー②このポストをRP pic.twitter.com/RLXuK0SKLX— 「#コンパス2.0」TVアニメ公式|2025年4月7日放送開始! (@cps_mediamix) 2025年4月5日
MC:百花 繚乱さん 13(サーティーン)役:小野大輔さん 塵役:内田雄馬さん ジャンヌ役:雨宮天さん アオジル役:石上静香さん ソーン役:天﨑滉平さん🌸#超会議2025 の #超コンパスステージ 🌸アニメ「#コンパス 2.0」ステージの追加ゲストを発表いたしました!【出演者】MC:百花 繚乱さん13(サーティーン)役:小野大輔さん塵役:内田雄馬さんジャンヌ役:雨宮天さんアオジル役:石上静香さんソーン役:天﨑滉平さん#コンパスアニメ pic.twitter.com/ADAqWbYmd8— 「#コンパス2.0」TVアニメ公式|2025年4月放送開始! (@cps_mediamix) 2025年3…
このすばの公開直前生放送! 2025年3月9日にこのすばのOVAの販売と3月14日から劇場で2週間限定公開されるため、公開直前の生放送がありましたね! いや~、メイン声優の福島潤さん、高橋李依さん、雨宮天さん、茅野愛衣さんの4人が揃って出演されるとのことで、とても楽しみにしてしました! 以下が公開直前生放送のアーカイブ動画になります! www.youtube.com この動画内でOVAをチョイ見せするためのオンエアする時間を伸ばすためのミニゲームに4人が参加して、オンエア時間を獲得するため、いつも通りに協力してミニゲームを頑張っていました。 挑戦したミニゲーム自体は以下の2つになります。 ①お…
皆様、ごきげんよう!お袋のためにアッシーとして1日過ごしたモブおじです( ;∀;) 今回は、2025年3月5日で無事1周年を迎えることができた『ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-』について触れていきます。 ぜひ最後までチェック願います。
こんばんは。本日は遅くの更新になりました。 朝から定期診察、昼は映画鑑賞、夜はお外でしゃぶしゃぶを食べるという一日外にいる日でした。さすがに疲れた……。 映画見てきました!「アルドノア・ゼロ(Re+)」なんですけれど、少し前にブログでも書いたのですがずっと楽しみにしていました。 morga-cat0497.hatenablog.com 劇場の大きなスクリーンでロボット同士の迫力ある戦闘シーンを見られたこと、Blu-rayボックスに収録される書下ろし新作アニメ「雨の断章」を見られたことは本当にうれしかったです。 総集編ということでアニメ全24話をぎゅっと凝縮してあったので、私が当時推していたキャ…
アニメと声優 アニメの良しあしは原作の力があってこそだと思いますが、アニメと声優が噛み合うと原作の良いところが更に感じとれると思います。 最近はPrimeVideoで過去10年ぐらいに放送されたアニメ三昧なのですが、その中でも一番良いなと思った作品があります。 この素晴らしい世界に祝福を! この素晴らしい世界に祝福を konosuba.com 通称:このすば 1~3期まであり、現在(2025/2/25時点)PrimeVideo会員であればすべて閲覧することが可能です。 アニメのジャンルで言えば、「異世界転生」「コメディ」になりますね。 おそらく、原作を読むだけでは深くハマらなかったと思うのです…
5月に大宮ソニックシティで観てきたライヴツアーの千穐楽、立川ステージガーデンで開催されたライヴのパッケージ。大宮で観たあのステージ構成を家でも堪能したくBlu-rayを購入しておりました。雨宮天の楽曲の魅力はパワーと愁いに二分されると思っております。パワーパートにおいては煽りも上手く、歌にブレがないので気持ちよくそれを堪能することが出来る力強さを持っていますね。今回のライヴでの白眉は愁いパートにあると、それを生で観た時から感じておりました。「月灯り」「羽根輪舞」「火花」「irodori」の流れがとにかく自分にはガッツリと響いたのです。雨宮天にはあまり動きは設けず、後に本人が語るように、静寂の中…
今回はお知らせ更新になります。 総合カルチャーサイト「リアルサウンド」様にお声がけいただいて、そちらの映画部に記事を書かせてもらえることになりました。今回の記事は敷村良子の小説を原作として2024/10/25に公開されたアニメ映画、「がんばっていきまっしょい」のレビューになります。 realsound.jp バリバリのネタバレですが、本作の「ボートをこぐ」ことについて私なりに書いてみました。ご覧になった方、ご一読いただけますと幸いです! ランキング参加中アニメ
昨晩、REBECCAのライヴを観てきまして。非常に盛り上がり非常に気分も上がりまくったのですが、そのリバウンドで今日は一日中ぐったりとしております。ライヴ観戦記は気が向いたら書くとして。夕方にこれを聴くとはなしに聴いた次第。もう少し生産性を上げましょうよ。頑張ってみます。
立川ステージガーデン。昨年、この地には夏川椎菜嬢が来た。 silkkydry46.hatenablog.com 中野サンプラザというミューレ馴染みのハコの改修でお鉢が回ってきた形とみられたが、それっきりかと思っていた。 www.sonymusic.co.jp あっさりと次は来た。しかも1stから追い続ける青き推しの到来。行くことを決めるのに時間は必要なかった。立川ステージガーデン、ぶっちゃけ多摩地域をホームグラウンドとする身からすると立地が神すぎて言うことないのだが、このハコ、改めて2日間通って気付いた点としてはまずもって2階席の最後部は下手なアリーナよりよい。7列以前より少し高い位置にありス…