電子立国は、なぜ凋落したか【電子書籍】[ 西村吉雄 ]価格: 1980 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 日本の電子産業、特に大手エレクトロ二クス・メーカーが急速に衰退している。電子産業の生産額は2000年の約26兆円をピークに急減。その後の10年でほぼ半減した。業績悪化の結果、大手メーカーは構造改革の名の下に、事業規模を縮小している。 電子立国とまで讃えられた日本の電子産業が、なぜここまで凋落してしまったのか。特に凋落が、なぜ他産業ではなく電子産業なのか。そしてなぜ日本で起きたのか。 政策・経済のマクロ動向、産業史、電子技術の変遷などの多面的な視点で、凋落の本当の原因を解き明かしていくノンフ…