「音MADの音合わせでハモリやりたいのに音楽なんも分からんのやけどどないすんねん」な人向けの解説を探してもしっくりするものが無かったので、備忘録も兼ねて自分で書きました かくいう私も音楽ド素人ですが、ド素人のきもちはド素人にしかわからないので、大丈夫でしょう(適当) 音楽理論的なところで解説に一部嘘が混じっていると思いますが、ごめんなさい 一番かんたん:ピッチを5下げる(4度下ハモリ) 3度下のハモリ(下ハモ) 0. 導入 1. 主旋律を耳コピする 2. 曲のキーを特定する 3. 耳コピの修正 4. ハモリを作る 5. 音合わせをする 3度上のハモリ(上ハモ) おまけ 4度のハモリをちゃんと作…