素数とは何か。それは、1とそれ自身の数でしか割れない数である。 2、3、5、7、、、、その数を、美しいという人がいるが、僕には何が美しいのかわからない。 でも、不思議な感じがすることは確かである。 その感じを、これから僕なりに掴んでいこうと思う。 僕が今わかっている、素数の基本的な意味は、 素数は、1とそれ自身の数でしか割れない ということである。ここから始めよう。 本当に素朴に、僕だけの感覚かもしれないが、1とそれ自身の数しか使えないなんて、まず数としてなんて素直なんだって思う。素数は素直である。素直なのはいいことなのだ。それに対して、4、6、8、なんてのは、ちょっと割れる数が多いのではない…