台湾でポピュラーなお茶屋さんに、天仁茗茶がある。 スーパーや直営店で、このメーカーのティーパックや茶葉を買うことができるので、日本人にもかなりメジャーなブランドだと思う。 私は、ここのドリンクが好きで、週に1回はドリンク(たいてい蜂蜜緑茶)購入しているのだが、今日は、めずらしく夜にお店に立ち寄ったため、ノンカフェインのものを飲みたいなと考えていたところ、ドンピシャなドリンクを見つけた。 ポップで宣伝されていた、六条麦茶。8月の新商品で、なんと100%日本産の大麦を使用しているそう。 新商品のポップ それならわざわざ台湾で飲まなくても、と思うのだが、台湾では日本と一味違った麦茶が楽しめる。どう違…