しのぶ【忍ぶ】 がまんする 隠す 人目に付かないようにする 解説 <他動詞・バ行上一段活用/四段活用> 感情が表に出ないように我慢する 恋心が周囲の人にわからないようにする。 人目に付かないようにする、人目を忍ぶ。 がまんする 百人一首40 平兼盛 しのぶれど色に出でにけり我が恋はものや思ふと人の問ふまで百人一首40 平兼盛 現代語訳 恋心がわからないようにようにがまんしていたのだが、顔に出てしまった。もの思いしているのかと人が尋ねるほどに。 隠す 百人一首89 式子内親王 玉の緒よ絶えなば絶えねながらへば しのぶることの よわりもぞする百人一首89 式子内親王 現代語訳 私の命よ、絶えるのな…