文字通りの五月晴れに恵まれた5月1日。 西武鉄道主催のハイキングイベントに相方さんと参加し、飯能市の龍崖山に登ってきました。一昨年11月に初登頂して以来、2度目の龍崖山です。 かつては山城であったという龍崖山ですが、山頂の道標には、今回のハイキングイベントの参加者を歓迎するメッセージが貼られ、覗き竹筒の上には小さな鯉のぼりが泳いでいて、心まで爽やかに。 下りの中腹では、マンガンの採掘鉱の跡が見られ、龍崖山の知られざる一面を知ることができました。 参考⇨ 94 山城の面影残す龍崖山 美杉台のモミジバフウの並木道 龍崖山公園入口 龍崖山山頂。標高246メートル。歓迎のメッセージに疲れを忘れる。 山…