www.youtube.com 先月から練習を始めた7弦ギターですが、引き続き苦戦しております。 前回(初回)はフィンガーピッキングで弾いてみて、以下のブログで報告しました。 hikkimorry.com 今回の第2弾はストローク(バッキング)編となります。 ストロークでは、フィンガーピッキングと比べて、7弦(一番低音の弦)を弾かないときに左の指で適切にミュート(消音)するという課題が増えます。 この課題を最優先に撮影してみましたが、ミュートが不十分ですね、、 7弦ギターのメリットを引き出すためには、7弦を効果的に使用し、かつ、鳴らさないときにミュートしなければならないわけですが、このレベルで…