日本に古来より伝わる風習"年越し蕎麦"。日本人ならお馴染みの大晦日に縁起を担いで蕎麦を食べる習慣で、その由来は長寿や良縁が末長く続くように、または厄災を断ち切るためなどいろいろな説が存在するものの我々にとっては年末には無くてはならない行事の1つかと思います。そんな年越し蕎麦に今年は ”〇〇” を使用したアレンジをおすすめしたいと思います。 ペコリーノチーズで大胆アレンジ 今回蕎麦をアレンジするにあたり使用するのは和食とは真逆に位置する様な食材"チーズ"、そのなかでもペコリーノ・ロマーノを用いて蕎麦を大胆アレンジしていきます。 日本ではまだそれほど認知度が低いペコリーノ・ロマーノは、本番イタリア…