はじめに 情報システム部の横山です。 ActionCable(Railsで扱えるWebsocketフレームワーク)のログを出力すると、見慣れない言葉が出てきます。subscribeやbroadcastやtransmitとは何を指すのだろう……と疑問を抱いたのでこの記事を書きました。 検証バージョン Rails 6.1 ActionCable 6.1 アダプタにはRedisを使用 前準備 ログをWebサーバーから分離する ログを見やすくするのはとても大切です。ログを丁寧に扱わないのは、犯人の指紋が残っているドアノブに、刑事がべたべたと自分の指紋をつけてしまうような愚行です。エラーが起きたときの手…