定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 MacBook ProからiCloudのアップグレードをかけようと操作したのですが、どうしてもうまくいかず、お得意のAppleサポートさんに連絡しました。 そうしましたら、Apple IDが1つしかないなら、どの端末から行ってもいいということで、iPhoneからiCloudのアップグレートの操作を行うことになりました。 結果、すんなりとクレジットカードの承認がとれまして、うまくもとのiCloud 5…
Apple IDの新規作成を行うとき、「生年月日が無効です」というエラーメッセージが表示されてしまい、手続きが完了できないことがあります。 このようなエラーが表示された場合、どんな年月日を入力しても受け付けられないことがありますが、この問題にはどう対応すれば良いのでしょうか? Apple ID「生年月日が無効です」のエラー解消法と新規登録できない理由 Apple IDを新たに作ろうとした際に「生年月日が無効です」と表示される主な原因は、以前に同じメールアドレスで別のApple IDを登録していたことが考えられます。 Appleのルールでは、ひとつのメールアドレスに対して登録できるApple I…
Apple IDに登録している電話番号を変更したいけれど、 手順が分からなくて困っていませんか? 特に、2ファクタ認証やiMessage、FaceTimeでの設定変更が気になるところですよね。 この記事では初心者でも簡単にできる「電話番号の変更方法」や 「すでに登録されている番号」の確認方法まで、分かりやすく解説紹介します。 ぜひ、最後まで読んでください! iPhoneでApple IDの主電話番号を変更する方法 iPhoneを使ってApple IDに登録している電話番号を変更するのは、とってもシンプルです。 新しい電話番号に変えることで、 2ファクタ認証やアカウント復旧時に必要な確認コードも…
やっかいなApple IDやiCloudのパスワード 日本のdocomoなど3大キャリアを、新機種購入の際に切り替える方が相当数おられると思う。 例えばdocomoで契約していて、iCloudをdocomoキャリアメールで登録し、その後AUで新機種を追加した際にAUのキャリアメールに変更した場合、前のメルアドが消失したりパスワードを忘れたりすると、その古い機種を再利用しようとしてもAppleIDにログイン出来ないので本体のリセットが出来ない状態にハマる。 私の場合、所有するiPhone15ProMaxが重い重いと言ってたら、友人から小型で軽いiPhon12miniをもらえたのだが、このiPho…
セブン‐イレブンにて、Apple Accountへ5,000円以上をチャージするとチャージ金額の10%分(最大5,000円分)の「Suica」「PASMO」「ICOCA」などの交通系電子マネーが還元されるキャンペーンが開催されています。 チャージ金額50,000円以上で5,000円分の交通系電子マネーとなります。 期間は8月11日まで。 セブン‐イレブン|Apple Account チャージ 交通系電子マネーキャンペーン
はじめに 本日、初めてApple ID を作成しました。その際、電話番号を入力する際に手間取ったので、解決方法をここにメモします。次のような状況でした。 欄が3つあり、国の番号、市外局番、電話番号と分かれている状況です。 環境 Mac Macより初回登録 携帯やスマホの電話番号を使用して登録 固定電話ではありません。 方法 国の番号はそのまま。+81でOK。 市外局番に携帯電話番号のところにご自身の電話番号はじめの3桁を入力 電話番号に市外局番に入力した3桁を除いた残りの番号を入力 例) 携帯電話番号が090-1234-5678の場合は、市外局番に090を入力 電話番号の欄に、12345678…
少し前にAppleが「Apple ID」を「Apple Account」(Appleアカウント)に名称変更する計画があることをお伝えしました(詳細記事1, 2)が、「iOS 18」「iPadOS 18」の発表に伴い、その変更が正式に発表されました。 iOS 18: Apple Account
疲れた〜!やっとの事でiPad初期化できました!その道のりが長い事長い〜〜事_:(´ཀ`」 ∠): こんなハメに陥る方はあまりないのでは?と検索してみると結構「iPadロック」でいろいろ出てきます。で、うっかり公式以外をクリックするといらぬゴミをもらうのでApple公式での情報を参考にしていろいろやってみました。自分用にメモ書き記事になりましたが、詳細はApple公式でどうぞ宜しく! support.apple.com で、以下の↓私の記事もどなたかの参考になれば幸いです。(くれぐれも!うっかりクリック注意ですよ!)←自分に言ってマスd( ̄  ̄) 独り言;(しかしAも GもMもサポートが本当に…
先日はてなブログにてログインできない?事案が発生しました。いつもと違う画面でプチパニックになったのですが(真っ白画面で下にスクロールするとApple、Google、X、パスコード、等でログイン)ログイン時に新しい機能が追加されるとの事で、従ってみました。 staff.hatenablog.com セキュリティ強化の為に、パスワードに加えてパスコード、指紋認証、アプリを入れてパスワードを強固にする機能などなど新しい機能が出てきていますね。 先ずは、下書きはiPadで入力することが多いので指紋認証パスコードを取り入れてみようかと思います。 !!と、ここで放置民のイヤーな予感☆長い間使わないと忘れて…
セブン‐イレブンにて、Apple Accountへ5,000円以上をチャージするとチャージ金額の10%分(最大5,000円分)の「Suica」「PASMO」「ICOCA」などの交通系電子マネーが還元されるキャンペーンが開催されています。 チャージ金額50,000円以上で5,000円分の交通系電子マネーとなります。 期間は5月5日まで。 セブン‐イレブン|Apple Account チャージ 交通系電子マネーキャンペーン