iPhone 16eの唯一の希望は「Apple C1」モデムなのでは? 昨日、新メンバーに加わった「iPhone 16e」について記事を書きました。 はっきり言って否定的な内容です。 やはり「99,800円〜」という価格が最大のネック。 これだったら素直に「無印iPhone」を購入する方がいいのでは?…と単純に考えてしまいます。「廉価版」という位置付けになっていないのがiPhone 16eのような気がするのです。 MagSafe非対応もいただけません。 端子や充電方法等、Appleは基本的なことを粗末にしがちですが、今回もその悪癖が出てしまった印象。充電方法くらい揃えなくてどうするの? 特に、…