最近キッズコンピュータ・ピコ用ソフトの開発を試みている。 ピコはメガドライブのアーキテクチャを転用しているので、メガドライブの開発環境がそのまま転用できる。 というわけで、メガドライブの開発環境をコンパイラからエミュレータまでMac上に一通り構築したのでメモしておく。Windowsでも同じものが使えると思う(というかWindowsのほうがすんなり出来ると思う)。 環境 MacOS 10.15.7(Catalina), Intel SGDK(開発キット) github.com これがないと始まらない。MegadriveのROMをビルドするためのキット。linuxやmacではwineでSGDKのプ…