コナミの音楽ゲームのブランド名。語源は「beatmania」を略した呼び名から。
※主な種類(☆印のゲームは、家庭用ソフト+専用コントローラーあり)
補足:「Toy'sMarch」「Dance86.4」「マリンバ天国」「pop'n music (13 カーニバル以降)」「ミライダガッキ」のみ、BEMANIロゴのデザインが異なる。
*1:家庭用のみ、ソフトではなくコントローラーと一体化したしたゲーム機本体を直接テレビに繋げるタイプ
ちゃおっす。 タイトル通りです。 *はんだごて、導線は金額に含まれていません。 材料 板材 ステンレスシート ステンレス板 ステンレス用はんだ&ステンレス用フラックス スポンジサンダー 180 超強力両面テープ プレミアゴールド スーパー多用途 粗面用 スポンジシート ラズベリーパイピコ&USB micro B(PC用に作る場合) 仕組み 制作 調整 テープの貼りすぎで接触しない。 テープの貼らなさすぎで常に接触している。 プログラムミス コントローラーをPCが認識していない 完成したコントローラーで遊ぶ 感想 追記 2025/4/15 バーは?
お疲れ様です…。 歳ですかね一週間をすごく長く感じる今週でした。 皆さん華の金曜日ですのでゆっくり休むか、『全力で遊ぶ』か迷いどころかもしれませんが体調にはお気をつけてお過ごしください。 で、話をいきなり今日のタイトルにするんですが…仕事中音楽を流しながら作業をするんです。 その流している音楽でなぜか『180-PARANOiA』という楽曲が流れてきてすごい懐かしい気持ちになりまして… ※曲が古すぎてYouTubeに公式がないですし、Spotifyにもなかったです…。 譜面(足の譜面?)もYouTubeに上がっているのですが足が勝手に覚えているのか、体の動かし方を踊っていなくてもやれるなと思った…
pop'n music Livelyで使うためにポップンDAOコン(POPOLLER)を購入して静音化して遊びました。 p.eagate.573.jp ライブリーやりましょう 公式コントローラの再販、お待ちしています。 概要 大きさ・重量公称値 ボタン スイッチ バネ 注文~届くまで 見た目・中身 静音化する 免責 使ったもの ボタン裏の最終形態 実際どうか バネ 音比較 無加工と加工済みの比較 使用時の様子 結論 概要 以下 POPOLLER - DJ-DAO サイトから引用 大きさ・重量公称値 横幅:732 mm / 奥行:321 mm / 厚さ:120 mm / 重量:6.2 kg ボタ…
これはPokémon Past Generation Advent Calendar 2023 203日目の記事です scrapbox.io ゲームの過去作に収録されている曲について語るのでセーフ この記事の目的 用語説明(読まなくても良い) 曲紹介 beatmania KOUYOU / youhei NORTH / WALL5 Jack and Mark Get Busy! / Distant Soundz Feat. MC beatmania ⅡDX LOVE IS ORANGE / Orange Lounge 桜 / Reven-G garden / 青野りえ Watch Out Pt.…
はじめましてこんにちは。2024年が始まってから、もう半月も経とうとしていることに衝撃を受けています。こういう書き物は以前からなんとなく興味を持っていました。そして初投稿する事となりました。その大きな理由は 暇だから というのも昨年末に怪我をしてそこから入院中のため、かなり時間を弄んでいました(まさか年越し入院する羽目になるとは…) そこで、「新しい年も始まったことだしなにか新しいことを始めてみよう!」と思い、初投稿に至ったわけです。まあ、初投稿ということなので、自己紹介回とさせていただきます。今後は、自分の音ゲー(特にSDVXやIIDX)の成長日記的な運用をしていきたいと思います。こうやって…
ビーマニとは、いわゆるゲーセンにある音ゲーよ。最近これらのゲームがsuicaですぐに遊べることを知り、まんまと客になった。プレイするはいいが、開幕からおしゃれすぎてゲームのロゴすら読めん。唐突に洋服屋の店員としてランクアップするという渋谷的イケイケな設定でゲームが始まった。 さっそくプレイすると上からおせちのかまぼこみたいなものが落ちてくるのだが、手元を確認しないとどの鍵盤をさわってるのかわからん。まるではじめてパソコンをさわる老人のようだ。ダンスダンスレボリューション(ただし3rdMIX)経験者なので、多少押すところが増えたくらいだろと思っていた私は絶望を知る。多少どころか倍だよ押す箇所が!…
こんにちは。 今作は8回程DP九段を受けて落ちたのですが、無事合格しました。 DP九段に戻りました❤️ pic.twitter.com/AWDaU1cp57 — Melon (@Melolololon2000) 2023年11月23日 私が初めて九段を受けたのはキャストホールの時なのですが、あの頃ですら過去(インテリジェンス就任前)と比べて難しくなったと言われており、実際かなり苦戦しました。 その後、レジデントで更に難易度が上がり、今作も更に難易度が上がりました。 実際は個人差があるらしいんですが、佐賀なんて適当にHCNを押しておけばなんとかなるので難化だと思います。 まぁそれでもなんとか動か…
すごい久々にブログ書きたい欲が出てきました。 たけおと申します。 アルティメットモバイルとSword of Vengeance カスタマイズの仕方 楽曲の解禁 IIDXコントローラーで遊ぶためにBluetooth必要問題 最後に アルティメットモバイルとSword of Vengeance みなさんはbeatmaniaIIDXのソーシャルゲーム、ULTIMATE MOBILE(通称究極携帯とかアルモバ)をご存じでしょうか? まあなんとなく知ってる方はいるかと思いますので説明は省きます。わからない人はソシャゲ版IIDXだと思ってください。 で、これにだけ入ってる限定のLEVEL12の曲があるんで…
この記事出す直前に DDR に判定調整が実装された えぇ~~~~~~!?!?!? 久しぶりに音楽ゲームの記事を書きます。 わずか4つのレーンに流れるノーツを、2本の脚で捌く音楽ゲーム。 公式 HP より。矢印にあわせてパネルを踏むだけ! BEMANIシリーズでは、beatmania IIDX, SOUND VOLTEX に続く3機種目のプロリーグが開催される激アツ機種。 プロリーグが開催されれば、より多くの人が DDR に興味を持ち、プレイしてみよう!となることは間違いありません。 ところがこの機種、初プレイヤーを惑わせる種々の問題が…… DDRの問題点 楽曲の選び直しができない オプション遷…
こんにちは。 その9で、コントローラーと基板の分離改造を行いました。 melolololon.hatenablog.com その後、ポップンコントローラーもアケコンのように改造していたのですが、アケコンと同じようにやってはいけないと気が付いたので報告します。 ちなみに、以下に該当する方は関係ないので気にしないでください。 ・PS2と接続している基板がポップンコントローラーの基板の方、またはポップンコントローラーの基板を繋ぐ予定の方。 ・改造を行ったコントローラーをPS2で使っていない方、または使う予定がない方。