ディスカウントストア。
24時間営業の店舗が多いながらも生鮮食料品を取り扱っている安売りスーパー。駅前から郊外までいろんな場所に出店している。 基本的に買い物袋持参で行くこと。ポリ袋は有料で特大サイズのみしかない。 もとはダイエー傘下で、「ダイエー」→「大 エー」→「Big-A」という言葉遊びから名付けられている。
朝からちょっとしたトラブル。 対人関係ではない。 幸い最悪な事態は避けられたがちょっとショックだった。 それは避けられたものの2社いきなり不採用通知が来た。 ホントうまくいかないな。 現職についていないのがマイナスに働いているのか何なのかよくわからない。 もっとたくさん応募すべきだけどなかなか手がつかない。 先はホント長い。 近所のBig-Aで買い物 普段あまり行かないところだけど生活来るしい今になってはほんとに助かる。 1000円程度で色んなものが買えた。 Big-A本当に最高。 さらに贅沢言えば業務スーパーもあると助かるのだけど。
マイクポップコーン からあげレモン味|商品情報|ジャパンフリトレー株式会社 - https://bit.ly/3NJEv2g 習志野実籾店 | Big-A ビッグ・エー - https://bit.ly/3yxh7R6 習志野ソーセージが 食べたい(^_^)習志野ソーセージ とは習志野ソーセージ | 習志野商工会議所 - https://bit.ly/3af0ArZ その他 「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」 もうすぐ開催で~す(^-^)(^-^)(^-^)さぁ~飲んで食べて買い物して街を応援 (^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(…
起床 07時00分、起床。昨日の疲れはなし。楽しかったからな。 午前 コーヒーを飲んで顔を洗ってから、間髪入れずに風呂掃除に取り掛かった。8時までに風呂掃除を済ませられると得した気分だ。 その後、掛布団と毛布を干した。しばらくしたら、天気が急に悪くなり雨が降り出した。ワイがいたので、被害はなし。 しばらくしたら雨が止んで晴れ間が見えてきた。 ママチャリに跨ってBig-Aへ買い出し。流水麺稲庭風うどん、牛乳、みょうが、カツオだし、生ろぉるときゅうりを購入した。賞味期限の短い物から選ぶのがエコだと思っている。 帰宅後、昼食の準備。氷水を準備して、流水麺をぶち込むだけ。みょうがを適量刻んで、残りとき…
Big-A ビッグ・エー | 毎日が、高品質、安心価格 Everyday Same Low Price - https://bit.ly/3Mc1oKQ 習志野 実籾店 | Big-A ビッグ・エー - https://bit.ly/3yxh7R6 その他 「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」 7/2 土 09:25〜10:30ぶらり途中下車の旅 初登場!勝村政信が 京成線 でぶらり旅 7月10日(日)千葉 習志野市 カルガモ親子 の 京成本線 実籾駅 #みもみマルシェ 開催します 会場は京成本線 実籾駅前です「ほっこり」 線路内にカルガモ親子が- http…
起床 07時00分、起床。 朝食後、今更ながらであるが、たまりにたまっている毛布を干して夏仕様への準備。 それから、こたつ布団を洗濯しにコインランドリーへ。仕掛けの帰り、いつもの交差点まで足を延ばした。一気に暑くなったとはいえ、午前中はまだましで自転車で風を切って走ると気持ちいい。 洗濯後、Big-Aへ買い出し。牛乳、カップラーメン、生ろぉる、レトルトカレー、しょうゆせんべい、マヨネーズ、焼肉のタレを購入した。 赤羽八幡神社 10時28分、出発。 10時35分、赤羽駅西口行きバス乗車。毛布を干して埃を吸ったせいか、鼻水が微妙に出て困ったが、マスクしているのは幸いか。バスでは2台の乳母車が通路を…
7月初日の出費。 ✅ ガソリン:2000 円 ✅ 外食:968 円 ✅ サウナ:1000 円 ✅ ビール(ニセ):3512 円 ✅ 食材費:3747 円 計:11227 円 でした。サウナはタオルを忘れて 250 円でレンタル。痛い。 OK というスーパーマーケットがあるのですが、先日久しぶりに入ってみたら常飲しているビール(ニセ)がやっぱり安いな・・と、紛失したカードを再発行して会員に。現金払いだと酒類を除く食品が 3 % 引きになります。 ビール(ニセ)、24 本ケースでまとめ買いすると 500 缶1本あたり 140 円くらい?同サイズのノンアルビールをコンビニで買ってる場合じゃないな、と…
1階がCafe menu|習志野市の英会話カフェ『E+PLACE ENGLISH & CAFE』 - https://bit.ly/3OTjsLH 2階が うまうま とんかつ のとんかつ貴吉さんです(^o^) たらふく食べてあとは アイスコーヒーが飲みたく なって 1階の珈琲屋さん に イン(^o^) テイクアウトのつもりが居心地がいいから店内で スタッフさんとおしゃべりしながら まったりタイムに なった(笑) こんな時間もありです(^-^) 実籾商店街 Big-A ビッグ・エー ありますBig-A ビッグ・エー の 隣はメロンパン屋さんです Big-A ビッグ・エー | 毎日が、高品質、安心…
扉絵 朴素妍ちゃん [作業日誌] 07時43分、251。 始業前、組合専用Surfaceのセッティング。起動時のPINコードがわからなくて、電話番号を入れたら通った。よくよく見たら貼ってあったポストイットに書いてあったwww。気づかんかったよ。 10時30分、90分を1回転。固定観念と先入観と知ったかぶりでガンガン来られても話は進まないので時間の無駄やで。 午後イチ、文書作成の内職。メンバーに回して確認の依頼をかけた。 13時40分、40分遅れで観察開始。ほぼ傷んでいる中で、何とか情報を拾えた。17時00分まで。 1時間だけ残業して細々としたことを片付けた。 18時40分、258。 一駅前で降…
[ BooksChannel meets Amazon | BEATLES特集 | 2022年06月26日号 | PART-006 | A TASTE OF HONEY: LIVE AT THE STAR CLUB, HAMBURG 1962 [LP] [#12inchAnalog ] [Limited to 500 copies] | #JohnLennon PaulMcCartney GeorgeHarrison RingoStarr #BEATLES GeorgeMartin 他 | 商品説明;[重要][アルバムレコード12インチ[30cm]LP盤|アナログ仕様]出品。[新品未開封品][…
起床 07時30分、起床。いつもの日曜日より30分遅れて起床。 昨日の疲れがあり、朝食後すぐに風呂掃除する気力はわかなかった。 赤羽へ 09時55分、出発。赤羽まで歩くことにした。湿度が高くて蒸し暑いけど、風があるだけましだ。 100円ローソンが近づき、小休止がてら小豆沢公園で外飲みでもと思ったがここで飲むと疲れが早めに出そうなのでオレンジジュースを買って歩き飲みした。バヤリースオレンジを思い出す味だった。高校の同級生の店(博龍)の前を通り、ファミリーマート 赤羽北三丁目店が見えたので小休止することにした。 缶のデザインに惹かれてサッポロビール園サマーピルスを選んだ。車止めに座ってしばしビール…
今回は船橋駅から船橋グリーンハイツ行きに乗り船橋グリーンハイツを訪ね、その後に金杉台団地へ行ってみた。 船橋グリーンハイツ、金杉台団地、船橋二和グリーンハイツは相互に1km程度の距離を保ちつつそれぞれ似たような規模の団地を形成している。本来なら3団地を一遍に訪ねたかったのだがそうも行かず、結局、二和グリーンハイツは後日訪問となった。 船橋駅からは船橋新京成バスを利用した。 元々は船橋バスという大成建設系のバス会社によって運行されていた路線だが、団地建設当初よりの希望通り今は新京成バスの手により運行されている。 グリーンハイツバス停 船橋グリーンハイツへは船橋駅と東船橋駅からバスが出ている。 と…
扉絵 Soyeonちゃん [作業日誌] 08時13分、251。 始業前、組合から茄子に関するメールを全社員に向けて射出した。組合関係のメールを送るときは、いつも気が重くなる。 10時00分、60分を1回転。分析で見えてきたことは結果論で、どうしてそうなるかは加工した人にきいてやwww。これが科学の限界www。 返す刀でレポート作成の準備をした。 午後イチ、懸案の切断。微妙に太いだけで難易度は低いブツ。 その次にDiffractionの測定。対策した処理が、ばっちり効いてますな。これはどこかで事例として紹介しても良いかも。 データを整理しながら、メール対応。東大でも弊社を利用するって何だろうか。…
これは前回からの続き u500m-40m2.hatenablog.com 今回の旅では百草団地の5階に500万円以下の物件を見つけたので、百草団地住民となったら日常的に行くであろう所を訪ねてみたが、周辺にはUR以外にも中層で似たような年代に建てられたであろうマンションがある。 忘備の為にここに記載しておく。 高幡芙蓉ハイツ 看板のみ 外壁工事中だったので建物の写真は撮らなかったが、大成プレハブが建てた物だと思う。 高幡不動駅から徒歩3分程度。駅よりはちょっとだけ高いところにあるが幹線道路よりちょっと高いのはむしろメリットだろう。 管理は良好そうだった。立地がいいので当然ながら、エレベーター無し…
扉絵 朴昭妍ちゃん [作業日誌] 08時13分、251。 午前中、土曜日の反省やら日程調整やら今度の土曜日のスライドの確認やら。金曜日に分析した白くなったアルカリの塊が、汗をかいて元の色に戻っていた。そのまま放っておくと液体になるのかもしれない。もっとも液体にして高温で使うアルカリだしね。 午後、もさっと過ぎていった。 15時00分、100分を1回転。遠いところをわざわざ来てもらった甲斐はあったはず。担当部長さんは、すべてを把握してるから話がスムーズに進んだ。使用者側のバラツキが多すぎてまとまらんわな。 17時15分、258。 タイムカードを切ってから小一時間ほど組合活動に勤しんだ。 [食]フ…
コインランドリー Big-A1044赤羽駅行きバス乗車 サイゼリヤビビオ赤羽店 アミカ 新聞 1342高島平操作場行きバス発車 セブンイレブン 公園 スーパー1700