こんにちは。11月の後半から12月前半にかけてバタバタしていて、ようやくまた落ち着いてきました。今日は数週間前に始まった講義についてと、今週末参加してきたプロジェクトについてお話ししたいと思います! 言語史と言語比較 教授の都合で11月半ばにようやく始まった講義がこちらの言語史と言語比較。この授業は言語史を言語比較の観点から見る授業です。言語史とは言葉や発音、文法が時代と共にどのように変わってきたのかを見る授業です。例えば、言葉一つとっても意味が変わったり、他の国からの影響で、元々の言葉がなくなったり、時代の影響で使われなくなったりと色々変わるものです。言語比較ではさまざまな言語の中から共通点…