本当は高校サッカー選手権準決勝の前に書こうとしたのですが、完全に乗り遅れました。 ロングスローに関して、賛否両論ありますが、私の考えは下記の通りです。 1.チームの立場(選手や監督)として考えるとOK 2.JFAの立場(ワールドカップで勝つための育成)を考えるならNG 1.チームの立場(選手や監督)として考えるとOK チームとして勝つための手段として、その方法は否定できないと思います。 近い方法として、FWの長身選手めがけてボールを蹴る(いわゆる蹴るサッカー)という方法もあります。ジュニアやジュニアユースでも、リーグ戦はつないでいるのに、トーナメントになると、DFからFW(あるいは相手DFライ…