■Female To Male
■性自認の形を表す用語。「女性から男性へ」という意味。FtM、F2Mとも表記される。FTMTS、FTMTG、FTMTVといったように用いられる。現代の日本では女性の服装が多様化していることもあり、FTMTVという用いられ方をされることは少ない。
2023年5月2日。 本日のミッションは、以下の三つ。 早稲田のクリニックでタイでのオペのための英文の推薦状の入手 性別変更の時に必要な戸籍謄本セットの準備 ホルモン注射の血液検査の結果をもらいに、いつものクリニック訪問 平日の方がこういう手続きははかどる。クリニックは土曜日だと混んで仕方がないし、 戸籍謄本取り寄せのために必要な定額小為替だって平日しか買えないし。というわけで順を追って記録。 まずは、早稲田通り心のクリニック。 ●診断料金込み 7610円 予約しないでも、その場でさらっと作ってくれるのありがたい。(※初診の場合は予約必須)これでオペのために必要な英文の推薦状はok。あとはタイ…
35才FTMがやっと性別変更をした話【その2:診断書取得編】 こんにちは。はまと申します。 僕は女→男のFTMです。田舎住まいで個人商店に勤務する平社員。 34才までホルモン注射のみで男性として生活。 だらだらと過ごしていましたが、ついに重い腰をあげて性別変更しました。 記事を書き始めた理由は↓から hama-ftm.hatenablog.com 今回は、僕が性別変更をするにあたり一番最初に行った診断書取得について書いていきます。 ※ここに書いてある事は全て僕自身が実際に経験した事ですが、ご自身で必ず確認をしてから行動するようにしてください。 【目次】 【性別の取り扱い変更するために】 ≪なぜ…
35才FTMがやっと性別変更をした話【その1】 はじめまして。はまと申します。僕は女→男のFTMです。田舎住まいで個人商店に勤務する平社員。34才までホルモン注射のみで男性として生活。だらだらと過ごしていましたが、ついに重い腰をあげて性別変更しました。 目次 【記事の目的】 【今までホルモン注射だけだった訳】 【なぜ今更性別変更をしようと思ったか】 【最後に】 【記事の目的】 性別変更をする為に最低限必要な事は、スマホで5分もあれば調べられますよね。でも実際に自分が経験してみてこの情報は先に知っておきたかった。術後や手続きの際に検索しても全然出てこない。って事もそれなりにありました。なので出来…
前の記事でも触れていますが、自分は28歳の今になるまで家族の誰にもカミングアウトをせずにいました。しかし、ホルモン注射を始めることを決意したのをキッカケにバレて問い詰められるくらいだったら先手を打とうと思いカミングアウトすることにしました。 今回はその時のことを書きます。 目次 悩んでいた理由 キッカケ カミングアウト 親からの返事 その後 悩んでいた理由 カミングアウトをするかしないか悩んでいた、というよりはそもそもするつもりがなかったというのが正しいかもしれません。 逆にするつもりがなさすぎて、ホルモン注射や胸オペをせずに生きていこうとしていていました。 ただ、何年かの社会人生活を経て、女…
2回目のホルモン注射を打ってきたので、自分としても忘れないように今回も記録していきます。 目次 クリニック 所要時間 料金 身体の変化、症状 クリニック 今回もあべメンタルクリニックにて。 第一希望の自由が丘MCクリニックの初診の予約は5月の連休明けに取れたのでそれまではちょっと遠いけどあべメンタルクリニックにお世話になります。 今日は前回の予告通り、予約なしで診療時間内に行き、受付で 「注射お願いします」 と一言伝えて待たされることなくすぐに看護師さんに注射を打ってもらいました。 先生とのお話はありませんでした。 所要時間 待ち時間込みで10分くらい。 注射だけなら2分くらい。 注射だけなら…
初めまして。福岡在住の碧人です。簡単に自己紹介します! 1995.09.08 女の子として産まれる 2019.03.17 ホルモン注射の治療をはじめる 2022.05.18 改名 2023.02.21 タイのガモン病院 性別適合手術 戸籍変更(今ここ) これから治療を考えている方、手術を控えている方、ご不安に思われている親御さん方へ、手術に関する情報等を少しでもお届けできたらいいなと思います。 InstagramTwitter
今日はついに念願かなって、ホルモン注射をスタートさせたのでそれについて書きます。 目次 スタートに至るまで クリニック選び 1本目投与当日 期待したい効果 スタートに至るまで 2022年9月、保険適用で胸オペを済ませてから約半年が経ちました。 大体の人は、保険適用で胸オペを完遂させるためにホルモン注射を始めることを「我慢」しているので、胸オペが終わればすぐにでも始めると思います。 なぜ自分は胸オペのみで満足し、ホルモン注射開始せずモタモタしていたのか、、、。理由はいくつかありますが、そのうちのひとつに親へのカミングアウトがまだできていなかったことがあります。というか、よく考えてみても理由はこれ…
今回から何回かに分けて治療についてを書こうと思います。 なんとなく治療ではないと思ってるのでなんて言うのが適切かよくわからないけど、このブログでの“治療”はカウンセリングや胸オペ、ホルモン注射のこととします。 目次 カウンセリングについて 胸オペについて ホルモン注射について SRSについて カウンセリングについて 僕が治療しようと決めたのは2021年10月、27歳のときでした。 遅いと思われる方も多いでしょう。 自分の場合、親にカミングアウトできておらず、半ば自認の性に合わせて生きることを諦めていました。そのため初動が遅れてしまったのです。この時のことを書くと長くなりそうなのでこれはまた別で…
初投稿です。 GIDとかLGBTとかよくわからないし気持ち悪いと言う人に向けての発信ではなく、当事者同士の情報交換のような目的でこのブログをはじめました。本当だったらこれからいろいろはじめるぞ!ってときにリアルタイムで書き留めておけたらよかったのだけど、Twitterがメインだったためこちらは後から振り返るかたちでの投稿となります。 目次 GIDとは 自己紹介 これから僕が目指すところ GIDとは みなさんはGIDという言葉はご存知でしょうか。 いわゆる性同一性障害と同義です。 本ブログはGID当事者である筆者が出生時の性とは反対の性で生きていくための奮闘日記です。 自己紹介 筆者について F…
こんにちは、ナツです。 ブログ更新大変お待たせ致しました! 昨日までベトナムにおりましたが、帰ってきて速攻ホルモン注射19本目を打ちました。 結論を言うと、前回から特別変化があったわけではありません、、 なので今回は、ベトナムのLGBTQ事情やら、ちょっとした変化をお伝えしていきます。 【声】 youtu.be 声に関してはほぼ変化がないように見えますが、 半年前のオナベ声よりかは少しマシになったような気がします。 旅行の様子はライブ配信しているので、気になる方はそちらをどうぞ☺ 【ベトナムのLGBTQ事情】 ネットの情報は意見が混在しているので、現地で見てきた感想をお伝えします。 はっきり言…
【当店限定⇒電池おまけ】 6ヶ月保証 野球 オートリターン・フロントトス トスマシン+専用ネット+穴あきボール4個 トスマシーン バッティング トレーニング 練習 FTM-270AR フィールドフォース 楽天スーパーSALE RakutenスーパーSALE 価格:9,900円(2023/6/2 00:29時点)感想(756件) 阪神と巨人の指揮官を広岡達朗が徹底比較「岡田は策士だよ」「なぜ原はチームの顔を動かすのか」(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース
https://youtu.be/XsGZvlV0FtM 前回の米大統領選の頃の話だが、民主党バイデンが勝って、ウクライナ戦争が起こり、米中関係も悪化した。馬渕氏の話の通りになった。 この話には、2025年に中共は終わるとある。その前に台湾をめぐる米中戦争となり、西側諸国と日本も参戦することになるのだろう。そうなれば、核戦争の危機が訪れる。少なくとも、日本に向け中国からのミサイルは飛んでくるだろう。 ディープステイトは、世界統一政府を作るために着実に世界大戦を計画遂行しています。 「2025年」がキーワードになるのでしょう。
マキナの復活とリクレイマーメダル ナイアンティックより、マキナの復活と新しい実績メダルとしてリクレイマー(取り戻す者)メダルの実装が告知されました! 一時、完全に姿を消していた赤ポータル、マキナはさらに進化して復活を遂げたようです。上記のレポートを読んでみると、マキナの新しい性質として、以下のことが分かります。 マキナは種をまく、すなわち赤ポータルを出現させる能力をもつ。 ただし、10万MU以下のコントロールフィールド内に有るポータルには種をまくことができない。 マキナは周囲のポータルを赤ポータルにする(同化させる)。 同化は10万MU以下のコントロールフィールドでも可能。 更には今後、以下の…
「日本は伝統的に同性愛に寛容だった」?
144/430のデジタル無線機であるFTM-7250を売り飛ばしたので、最低限アナログFMだけでも出られるようにC5000(昔の無線機が好き)をヤフオクで入札したら、なぜか3台も落札されてしまったものを動かせるように修理。 一台は美品で前のオーナーがいじりまくったのだけど、送信は万全だが、受信が甘いとのこと。 後の2台は無保証ジャンクで、一台は430MHzでSメーター振れるものの音出ず。 もう一台は音は出るんだけど周波数がUPするがDOWNしない。しかも外装がボロボロで、、さらにいっぺん再塗装した形跡がある 本体は3台あるんだけど、マイクは2個で、うち一個はPTT以外のボタンが反応しない。 お…
youtu.be クイズはこちらから↓ https://www.youtube.com/post/UgkxpxWaE-CW5lPKOxAN2lq98aINRxGLihkm 生命居住可能領域に地球からのメッセージをすでに発信していた系外惑星系があった。 地球と似た生命が存在できる天文学上の領域「ハビタブルゾーン」に、3つもの惑星が存在する「Gliese 581(グリーゼ)」。果たして、地球からのメッセージのその後の進展は。その栄光と挫折の発見の歴史をご紹介します。 赤色矮星での生命の誕生が危ぶまれていた難題「潮汐ロック」。その自転と公転が同期した世界でも、生命が生きながらえる秘策とは? 📝目次📝…
こんにちは!健斗です! 本日は、タイでの手術に関するご質問の中でも多い内容について。 帰国後に日本でアフターケアできる病院はありますか? タイでの手術は症例数も圧倒的に多く、金額も日本に比べるとかなり安い。ただ、海外に行かなければいけないというデメリットがあります。 そもそも、術後に問題があればタイの病院内でケアがあり、帰国後に問題が生じるケースが稀です。必ず帰国後に通院が必要な状況はほとんどありません。 ただし、手術にはリスクが伴い、絶対に安全ではありません。 今回は、病院のご厚意で拡散OKと許可をいただき、群馬県の受け入れ可能な病院をご紹介します!! 佐藤病院 https://www.sa…
LGBT理解増進法が話題になるなど、日を追うごとにLGBTという言葉は広く認知されつつあります。 LGBTの他にも、LGBTQ+、LGBTQAなどの似ている表現を見かけます。それぞれどう違うのでしょうか。 この記事ではLGBT関連の単語や、意味の違いなどをわかりやすく解説していきます。 LGBTQ+とは? LGBTQ+とセクシャルマイノリティの違い 性的指向、性自認とは? 新語:SOGIとは? LGBTとジェンダーレスとの違い 日本版:LGBTQ関連用語集 LGBT レズビアン ビアン バイセクシャル ゲイ ホモセクシャル 男色(なんしょく) オカマ オネエ トランスジェンダー トランスセクシ…
1: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 13:17:33.32 ID:9ao+K847a 転売屋がいなかったら人気商品は並んだりネットに張り付かないと買えないよな 転売屋のおかげで「時間かけても安く買う」か「高くても楽に買う」か選べるからいいんちゃうか?
昨日までの3日間、トンネルクラブの皆さまとツーリングに行ってきました。 もちろん道中のコミュニケーションツールとしてアマチュア無線が大活躍! しかし今年2月の河津桜ツーリングの際に不調の兆しが・・・・ https://…/2023/02/23/ 2023シーズン初めの喝入れ!河津桜ツーリング どうも電波が飛んでいない。近距離であれば会話ができるのですが、ちょっと距離が離れるととたんにダメ。 ただその時に原因までたどり着けず。アンテナ系統か?無線機本体か? 頻繁に顔を合わせるわけでもなく、そしてツーリング時以外に会話相手もいない。測定器もない。 チャンスはなかなか訪れないので、取り敢えず経年劣化…
僕はお酒が大好きです。お酒と音楽は、僕の趣味である「読書とランニング」と非常に相性がよいのです。先日、富山のホテルのバーで久しぶりにギムレットを飲みました。とても美味しかった。一度出されたギムレットのレシピが違ったようで、飲んでいる途中で下げられ (こういった経験は人生で初めてでした。大体は新しいものが追加で出てくるパターンが多い)、再度作り直したものが提供されるというハプニングがありましたが、正直に申し上げて味の違いは全く分かりませんでした・・。 『ギムレットには早すぎる (郷原宏・編著)』という名言集を読んだことはあるでしょうか。あれはいいですね。ギムレットは僕にとって、華やかな夜を締めく…
今回は、これから診断を受けたり、治療をしてみたいという方の為に、ちょっとセンシティブな画像も含めて、個人的な治療による身体の変化について、少し書いてみようと思います。 HRT治療ってね、【女性は男性に、男性は女性になる為に、劇的な変化を伴う薬】だと考えている人が少なからずいる印象なのですが… これはね、実際に生殖機能的にはその通りではあるんですが、みんなが気にしている外見に関して言えば本当に人それぞれとしか言えません。 凄く変わる人も、殆ど変わらない人もいます。 私はどちらかというと後者かな〜?😫 人による個人差がとても大きくて、本当に劇的に変化した人も実際にいるようですが、私の知る限りではそ…
AWSの資格の勉強でたびたび出てきたAmazon SQSですがなんとなくイメージはわくものの いざ使うとなるとどう使ってよいのかわからなかったので遊んでみることにしました。 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ Amazon SQSとは Amazon SQS(Simple Queue Service)は、分散されたソフトウェアシステムと コンポーネントを統合と分離ができる安全性、耐久性があり利用可能なホストキューを提供します。 (-ω-;)ウーン まぁ、キューを管理してくれるということで。。。 やること AWS CLIでSQSのキュー作成から処理しキューの削除まで実施 構成 CloudShellからA…
一年ぶりに三陸方面に向かい、ディーゼルカー・BRT・SLを楽しむ旅をしてきました。 anmuku001.hatenablog.jp 前回は東京から車でしたが、今回は新幹線で一ノ関からスタートです。 BRT連絡切符ってこうなってるんだね pic.twitter.com/XhQGWThdjg — ぬま_FJH◎ (@Numa_FJH) 2023年4月22日 BRTとの連絡切符を片手に大船渡線に乗り込みます。 昨年、撮影をしに車で廻った地域を今回は列車内から楽しみながら気仙沼を目指します。
ヤンヒー病院公式動画を翻訳、公開しました。 実際にヤンヒー病院で内視鏡手術を受けられたタイ人のFTMの方やヤンヒー病院の先生のインタビューが収録されています。 *ヤンヒー病院と出演したタイ人の方から掲載許可をいただいています。 ESTのYouTube、とらチャンネルから是非ご視聴ください。こちらをクリック👇 ヤンヒー病院FTM内視鏡手術 - YouTube [HP] https://www.expert-surgery-thailand.com/ [Twitter] https://twitter.com/expert_surgery [LINE] https://line.me/ti/p/D…