124年ぶりに2月2日が節分となった今日。家の厄よりどちらかというとCOVID19の退散を願い、豆でのお祓い…といったところでしょうか。 本日、緊急事態宣言延長が発表されるようです。 解除になったらリアルにやりたかったことも延長されてしまい、 ますますICTの利活用が必須となってきました。支援のための活動をしている団体さま、街の様々なことを守ってくださっている自治体・町内会さまでも、導入を考えていると思います。 横浜コミュニティデザイン・ラボは、ヨコハマSDGsデザインセンターとの協同事業として「ICTお助け隊」を結成します。事業は展開中の「#おたがいハマ」事業の一環として官民連携の協働事業と…