CS・CATVチャンネル。旧Jスカイスポーツ。 4チャンネルでスポーツを幅広く中継。 2005年11月、運営会社がESPNと統合。 2006年4月からは「1・2・Plus・ESPN」の新チャンネル編成となる。 スカパーの場合は1・2・Plusの3チャンネルまたは4チャンネルのセット。 CATVではPlusがオプションとなるケースがほとんど。
なお、TBS系スポーツ番組は「J-SPORTS」と「-」(ハイフン)が入る。
他
ESPN アクティブ・スポーツ・ブロードキャスティング
こんにちは、とまとです。 息子が3人います♡ 今日はちょっぴり宣伝ですw 3人ともアスリート志望。 長男次男はいまはラグビー1本。 スキルやラグビーIQをつけるために 毎日コツコツとがんばっています。 日々の継続の成果あってか 長男は中2で選抜メンバーに選ばれました。 とても強いチームなのでまず選ばれることが目標。 関東大会を勝ち抜いて全国大会が決まっていました。 ですが9月から始まる試合だったので ちょうどコロナ禍の緊急事態宣言で中止に。 開催されてたらいいとこいってただろうな。 中3の子たちは最後なのに。 本当に残念でしかたありませんでした。 3試合くらい、代替試合がありました。 (同時に…
待ちに待ったプロ野球開幕戦。もちろん、おれも我が広島東洋カープの試合を見たい。見たいが、ホームゲームのオンデマンド配信はDAZNではやっていない。カープと地元局となんらかの利権があって、12球団のうち11球団までネット配信で見られる各球団のホームゲーム、カープだけはJ SPORTSオンデマンドで見るしかない。 おれは悩んだ。悩んだ末に、今年もとりあえずはJ SPORSTオンデマンドに登録するか、金を出すかとなった。実に開幕戦のプレイボール30分前くらいのことであった。おれは登録した、金を出すことにした。月極契約、もう今月は残り少ない。少しの我慢で一ヶ月分浮く。が、おれは我慢ができなかった。今年…
毎年 6月といえば「ル・マン24時間耐久レース(24 Heures du Mans)」の季節です。さらに今年は、例年 5月に行われていた「ニュルブルクリンク24時間レース(24 Hours Nürburgring)」がこの 1週間後に控えているという、モータースポーツファンとしては狂喜乱舞のスケジュールになっています。 24時間にも及ぶ過酷なレースだけあって事故以外にもレース中には様々なドラマチックな出来事(マシントラブルや天候の激変など)が起こり、飽きさせない魅力となっています。直近では 2016年のレースで、悲願の優勝を目前にしながらエンジントラブルに見舞われたトヨタ 5号車がポルシェ 2…
広島県内ならば地上波放送でカープ主催試合の中継がある。 しかし、広島県外でカープの試合を視聴するには二通りあり、決して安くない視聴料を支払う必要がある。 月3,000円のDAZNもしくは月1,980円のJ SPORTSオンデマンド「野球パック」を契約する。 しかし、DAZNはカープ主催試合が見られず、つまりカープがサヨナラ勝ちの瞬間は基本的に見られない。 一方、J SPORTSオンデマンドならばカープ主催試合も視聴でき、カープがサヨナラ勝ちの瞬間も見られる。 それでも、視聴料を払えば見られるだけマシである。J SPORTSオンデマンドならばカープの試合「すべて」が視聴できるため、カープファンに…
《ダメだこりゃ》5月22日MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島広島1-0中日《73》立浪 和義監督(たった1本のソロHRに泣いた先発柳投手に)「柳も昨日、一昨日ああいう展開で敗れた中で素晴らしい投球をした。1球、2球は失投ある。あそこはしょうがないとして、点を取ってあげないと」[他球場]De3-5ヤ(横浜スタジアム)神4-0巨(甲子園球場)日0-3西(札幌ドーム)楽1-6オ(楽天生命パーク宮城)ソ3-2ロ(福岡PayPayドーム)[阪神]伊藤将司、111球2三振無四球完封!\(^o^)/ J-SPORTS1に感謝!m(__)m
《しっかりしろ!》5月21日MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島広島10-1中日《73》立浪 和義監督(根尾選手、二刀流デビュー)「昨日もあれだけ投手が投げているので、最後1人、どうしても足りなかったので、今日は投げさせましたけども。根尾に関しては、まだまだ基本、真っすぐとスライダーだけなので、真っすぐを狙われて、良い当たりされたり、ヒットも打たれましたけど、ただ、なかなか簡単に四球を出さなかったり、ストライクを投げられるというだけでも。投球練習とかやってはいたんですが、またこういう展開で投げることはあるかもしれないです」[他球場]De2-9ヤ(横浜スタジアム)神2-1巨(甲子園球場)…
《はい、明日明日》5月20日MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島広島11-5中日《73》立浪 和義監督(いきなり4点取られた先発大野投手について)「非常に痛い満塁ホームラン。相手が大瀬良だったので初回の4点は相当きつかったですね」[他球場]De3-1ヤ(横浜スタジアム)神2-6巨(延長12回、甲子園球場)日5-3西(札幌ドーム)楽0-1オ(楽天生命パーク宮城)ソ1-8ロ(福岡PayPayドーム)☆延長戦に決着!☆[巨人]立岡宗一郎、決勝押し出し!o(^o^)oJ-SPORTS1に感謝!m(__)m
帰宅後、MLB.TVでアスレチックスの試合を観る。エンゼルス戦だ。久しぶりにトラウトや大谷を見た。 ウォードが1番を打って高打率なのは驚いた。去年あたりは打撃で苦しんでいたイメージがあったから。まだ外野の守備に慣れていなくて打ちどころじゃなかったのかな。今日見てみたら、守備も板についていたし、もともとキャッチャーだから肩も強いし、コンバートはいい結果になったみたいだね。 トラウトは身体が少ししまって見えた。怪我で早々に離脱した去年やその前はもっと大きな身体だったイメージがある。打率は流石の3割2分。スター選手で徹底的にマークされているはずなのに、この成績。恐れ入る。去年の離脱前だってすごい成績…
昨夜は友達が自宅に招待してくれて、お母さまとともに食卓を囲んだ。 とてもおいしいすき焼きと惣菜3種を用意してくれ楽しくいただいた。 彼は僕が会社でタイで行ったプロジェクトの参加メンバーで、大学の教授として参加していた。 プロジェクトのメンバーで会合の後、会食をした時に、大学1年の時に「カープが初優勝して・・」と自己紹介した時に、「僕もだ!」と同学年が判明し、その後同じ大学だったことが判明した。 プロジェクトが終わってからは会う機会がなかったが、SNSでお互いの行動は把握しており、今回行橋市に行った際に連絡すると、自宅に招待という話になった。 昔の話やお母さまの話など話が盛り上がって、すっかり遅…
ツイート 千代勝正 @chiyokatsumasa 鈴鹿もミツと共に戦えることが嬉しい! がんばろう https://twitter.com/takax32/status/1527182528213557248 04:45 Gran Turismo @thegranturismo What's the most satisfying compact car to push in #GT7? 04:48 TAKUTO IGUCHI / 井口卓人 @takuto_iguchi 愛車のBRZを下から撮影なかなか下から見る事はありませんが、マフラーの作り込みが変態だ #FUJITSUBO #Takut…
今年も12月26日にJFA 日本サッカー協会の臨時評議会が開催され、サッカー協会の2022年度事業計画が承認・公開されました。この事業計画を見ると、気になる来シーズンのFリーグやフットサル大会の日程がおおよそ見えてきます。 この記事では46ページに及ぶJFAの事業計画からフットサルに関係する情報を抜粋し、またほかの情報ソースからの補足も加えながら来シーズンの日程情報をまとめています。来年の手帳やカレンダーにぜひ予定を書き込んでおいてください。 別ソースから追加情報が判明した場合には随時更新していきます。 Fリーグ/フットサル 2022/2023シーズン大枠日程(JFA事業計画より抜粋) Fリー…
《しっかりしろ!》5月18日バンテリンドーム中日6-7DeNA《73》立浪 和義監督(根尾選手の守備について)「それなりに守ってはいたかな、と。満塁の時にちょっと大事に行き過ぎて、ボールはもちろん届いているんですけど、もっとしっかり投げろとは言いましたけども」[他球場]巨4-2広(東京ドーム)ヤ1-8神(神宮球場)ロ1x-0楽(延長10回。ZOZOマリンスタジアム)オ4-11日(ほっともっとフィールド神戸)西2-3ソ(沖縄セルラースタジアム那覇)☆延長戦に決着!☆[ロッテ]レオネス・マーティン、サヨナラソロ!\(^o^)/J-SPORTS2に感謝!m(__)m
《完封はダメだ。みっともねえ》5月17日バンテリンドーム中日0-4DeNA《73》立浪 和義監督(ベイ対策?木下捕手の1軍昇格について)「キャッチャーに何かあった時に出る、という限定付きで上げるかもしれません」[他球場]巨3x-2広(宇都宮清原球場)ヤ2x-1神(神宮球場)ロ6-3楽(ZOZOマリンスタジアム)オ3-0日(ほっともっとフィールド神戸)西1-5ソ(沖縄セルラースタジアム那覇)[巨人]中島宏之、サヨナラタイムリー!\(^o^)/[ヤクルト]ホセ・オスナ、サヨナラ犠牲フライ!\(^o^)/J-SPORTS2に感謝!m(__)m
ビニヤム・ギルマイ、その価値の証明 2週目の幕開けとなる第10ステージは、中盤まではフルフラット、中盤以降は絶え間ないアップダウンという、メリハリのあるレイアウト。 この日の逃げはローレンス・ナーセン(AG2Rシトロエン)、アレッサンドロ・デマルキ(イスラエル・プレミアテック)、マッテア・バイス(ドローンホッパー・アンドローニジョカトリ)の3人。 メイン集団を牽引するのは総合リーダーのフアン・ロペス擁するトレック・セガフレード…ではなく、ステージ勝利を狙うアルペシン・フェニックスやアンテルマルシェ・ワンティゴベールマテリオの選手たち。 序盤の平坦区間では逃げに最大で6分ほどのタイム差を与えつつ…
2022年5月19日(木)締切の懸賞 var year = "2022";var month = "5";var day = "19";var hour = "23";var minute = "59";var centi = "4"; var convert = "0";var roop = ""; var cnt1 = "日";var cnt2 = "時間";var cnt3 = "分";var cnt4 = "秒"; var baseoffset = "none";var cuttime = ""; var br1 = "1";var br2 = "";var br3 = "";var …
ツイート SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ 伊勢鉄道、2022 スーパーGT第3戦に合わせ鈴鹿サーキット稲生駅に「快速みえ」臨時停車 #SmartNews https://raillab.jp/news/article/27428 05:07 SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ とうとう掴んだ!!! 日産次期GT-R 本格始動!!! デビューは2028年!? #SmartNews https://bestcarweb.jp/news/scoop/420941?mode=short 06:14 SSF LLC/Kobe/K…
www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 決勝は有料放送。 5/22 22:00~ J Sports3[初]DTMドイツツーリングカー選手権2022 第2戦 ラウジッツリンク 開催日:2022年5月21-22日(現地)会場:ユーロスピードウェイ・ラウジッツ,ドイツ 番組内容ドイツを中心に圧倒的な人気を誇るDTM、ドイツツーリングカー選手権。参戦車種はFIA GT3規定になった事によりチームやドライバーも更に豪華ラインアップとなった。アウディ、ランボルギーニ、ポルシェ、メルセデスなどバラエティに富んだ車同士の対決に注目! https://ww…
ハンガリー開幕の2022年ジロ・デ・イタリア。その第1週の全9ステージを、とくに「いかにして勝利したのか」という観点から簡単に振り返っていく。 詳細はnoteの方で毎日投稿しているので、よければそちらを参照してください。 note.com 近年稀に見る、落車・トラブルの少ない1週目を過ごしているように感じる。そして、その中身はそんな悲劇的なトラブルがなくとも実に濃密であった。 白熱のスプリントバトル。劇的な逃げ切り勝利。熱い抱擁を交わすチームメート。若手も、ベテランも、誰もが死力を尽くし悔しさと歓喜とをぶつける。 そこには、自転車ロードレースの魅力が十二分に詰まっている。その美しさを、少しでも…