台湾のデジタル担当大臣のオードリー・タンさんのインタービュー記事で、Linux Zaurusのことに触れられているのを読んで、嬉しくなるとともに、今ではそんなデバイスが日本から生まれてこない現実に、悲しくなってしまいました。 日本の人たちはとても親切にしてもらいました。そして未来に住んでいるようだと感じました。シャープ・ザウルスのような、Linuxを搭載してプログラムができる、信じられないようなデバイスがありました。 www.huffingtonpost.jp Linux Zaurusは最初3種類のラインがありました。キーボードの無いSL-A300、Linux Zaurusの前のMIザウルスと…