1966年開通、北上川に架かる南大橋 (みなみおおはし) です。上を走るのは国道4号線の盛岡バイパスになります。 欄干のモニュメントに注目! NIKEのロゴマーク (スウッシュ) に似ていることから、通称で「ナイキ橋」なんて呼ばれていたりもします。 このモニュメントの正体は? 騎乗時に足を乗せる「鐙 (あぶみ) 」という馬具です。 先週末は「チャグチャグ馬コ」で大いに盛り上がりましたが、かつて盛岡周辺は日本一の馬産地として名を馳せていました。 南部馬 (盛岡周辺の馬はこう呼ばれた) の伝統や力強さが表現されているとか。 また、向きを変えて2つ並べると「66」っぽくなりますね。開通年である196…