Hatena Blog Tags

PCエンジン

(ゲーム)
ぴーしーえんじん

PC Engine

1987年に日本電気ホームエレクトロニクスNECホームエレクトロニクス)より発売された家庭用ゲーム機、およびそのシリーズ機の総称。
初代機は1987年10月30日に、希望小売価格24,800円で発売された。
ハードウェア開発はハドソンが担当。HuCARD(ヒューカード)と呼ばれる名刺大のROMカードを差し替えることで様々なゲームが遊べる。「コア構想」をうたい、さまざまな機器を追加して機能を拡張できるとしていた。
1988年12月4日に発売された「CD-ROM2」(シーディーロムロムと発音)システムは、本体後部等に専用周辺機器を接続するもので、CD-ROMによってゲームを供給した、世界初の家庭用ゲーム専用機となった。1991年12月13日には、その上位機器の「SUPER CD-ROM2」が発売された。

PC-Engine (OS)

ゲーム機のPCエンジンとほぼ同時期に発売されたNEC製のパソコン、PC-88VAに搭載されたOSの名前。同じグループ企業から同時期にリリースされたものながら、ゲーム機のPCエンジンとの直接的な関連性はない。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ