EXILEの新ボーカリスト。EXILE TAKAHIRO(ソロ名義)
1984年12月8日、長崎県出身。 本名・田崎敬浩 身長180cm O型 趣味:ジム、映画鑑賞、温泉、釣り、 一人旅など 特技:絵画、空手、カラオケ
「EXILE Vocal Battle Audition 2006 〜ASIAN DREAM〜」に参加し、2006年9月22日。1万人の中から新ヴォーカルに選ばれた。ACE OF SPADESのメンバーでもある。
一千一秒
こんにちは、たくのすけです! 今日は僕が人生で影響を受けた歌手、そして一番好きな歌手について書きます。 結論から書くと、 僕昔からEXILEの大ファンなんです。 EXILEがとにかく好きで憧れで、他の歌手にはあんまりハマりませんでした。 下記ではEXILEを好きになったきっかけ、魅力、好きな曲など まあ趣味ブログなので書きたいことずらずら書いていきます(笑) ★好きになったきっかけ ★初めてのLIVE、エピソード ★まとめ ★好きになったきっかけ 今冷静に振り返ると、たしか中学くらいの頃、 母親がCDを買い車でずっと聞いていてそれからでしたね。 今でも忘れない初めて聞いたアルバムは 「EXIL…
TAKAHIRO氏についてどこまで知っているかって言われると世界的なダンサーであることや欅坂46のサイレントマジョリティーという楽曲の振り付けを考えられたお人。調べたらトップコート所属でした。杏ちゃんと同じ事務所ですね!菅田将暉くんと遊戯王のキングこと松坂桃李くんともそうですね。 ということで、いろんなことをいろんな形で動かれているお人です。 で、そんなTAKAHIRO氏ですが、数ヶ月前よりYoutubeのチャンネルを設立されていました。 www.youtube.com ダンスといえば私は三浦大知くんやDA PUMPの方々に対してのイメージがあるんですが(好きな振り付けともいう)、TAKAHI…
いつもの挨拶 どうもこんにちは。いつものゆりです。 この度、2021年1月27日を持って 2ピー歳になりました。 相変わらずですが、年齢は非公開なんです。 過去を見たくないというのもありますが…ね? ゆりにっきも3周年を迎えました。 ただの個人ブログとしてこれからも書き綴りたいと思います。 yuli-nikki.hatenablog.jp 本題 まあ、それはそれで置いておいて、つまるところ渕上舞さんがアーティスト活動を始めてから3年目ということになります。 そっかー今日1月24日でアーティストデビュー3周年かーあっという間ですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) — 渕上舞(声優) (@fuchigam…
トレンドワード20選 朝日奈央 ソニーストア ヘタフェ シャトレーゼ 中条あやみ アノニマス バカリズム JLPT 地獄楽 海老蔵 Clubhouse 横浜第二合同庁舎 武井咲 ゴジラvsコング 君と世界が終わる日に 岐阜県知事選挙 山形県知事選挙 西野未姫 フワちゃん 渋沢栄一 朝日奈央 朝日 奈央(あさひ なお、1994年4月21日 - )は、日本の女性マルチタレント、バラエティーアイドル、ファッションモデル。埼玉県入間市出身、東京都羽村市育ち。ライジングプロダクション所属。 元「アイドリング!!!」のメンバー。 Wikipedia 関連(かもしれない)商品 アイドリング!!!2012 朝…
トレンドワード20選 ドムドムバーガー サムハラ神社 シャトレーゼ 中条あやみ 海老蔵 地獄楽 Clubhouse 横浜第二合同庁舎 大津いじめ 武井咲 君と世界が終わる日に ワールドトリガー 出川ガール 岐阜県知事選挙 山形県知事選挙 西野未姫 堀田茜 フワちゃん 東海ステークス 渋沢栄一 ドムドムバーガー ドムドムハンバーガー(DOMDOM)は、レンブラントホールディングスのグループ会社である株式会社ドムドムフードサービスが日本全国に展開するファストフードチェーン店。 Wikipedia 関連(かもしれない)商品 ネットで話題★送料無料 ドムドムバーガー【ウォッシャブルマスク】 DOMDO…
トレンドワード20選 亀屋万年堂 地獄楽 Clubhouse 武井咲 君と世界が終わる日に 出川ガール 岐阜県知事選挙 大栄翔 山形県知事選挙 西野未姫 加藤シゲアキ ダルビッシュ有 冨永愛 渋沢栄一 AJCC ワタナベマホト レッドアイズ 東京 天気 東京天気 原神 亀屋万年堂 亀屋万年堂(かめやまんねんどう)は、東京都目黒区自由が丘に本社を持つ菓子の専門店である。シャトレーゼホールディングスの100%子会社。ナボナなどの特徴的なお菓子を広く展開する。 Wikipedia 関連(かもしれない)商品 【 送料無料! 】この冬限定の詰合せ! お楽しみBOX 23個入り 東京土産 手土産 おみやげ…
2021/1/24 (1月24日)「 スーパーニンテンドーワールドユニバーサルスタジオジャパン USJ 」「任天堂エリア マリオパーク体験キャンペーン先行 感想 レポート」を開始したいと思います!
TAKAHIRO(🐦) ツイートURL:https://twitter.com/15914280/status/1353021387854626818 ツイート:入門的にライトに遊ぶ用途ならまだmicro:bitとかの方がいいのかな。開発環境も最初は様子見だろうし。MicroPythonでD&Dでとはあったけど。 Yosuke.K(🐦) ツイートURL:https://twitter.com/87720441/status/1353007071189364740 ツイート:micro:bit v2のKL27Z、OpenSDAにできそうな気がするが、パッと試せる手でバイナリをドラッグ・ドロップし…
どうも!たかひろです。 そういえば僕の所在をちゃんとに知らせてなかったなって思いまして。 見返してみると9/24の投稿のした〜の方にちょろっと書いてただけでした。 やっぱ狭いとこが落ち着く(笑) 〜練習やりました!編〜 - takahiro_hand’s diary ぜっっったい誰も興味ないし需要もないけど 僕の10月近辺の大変さについて書かせてください。笑 そう、わたくしたかひろは大学で徳島に行き、就職で帰るはずだった地元岡山を 人事の意地悪で離れさせられ未知の世界関東は千葉へ、「3年くらいで転勤あるから」と 意地悪人事の軽はずみな発言を信じて、小学校生活より長い6年半という月日を千葉で過ご…
みなさん浪費図鑑知っていますか??様々なジャンルのオタクの浪費事情や愛が赤裸々に綴られたエッセイ本なのですがこれが面白くて共感できて。最高でした。 私の浪費対象は『LDH』でした。 LDHって?? 株式会社LDH JAPAN 日本では名の知れた芸能事務所。 Love、Dream、Happiness の頭文字を取ったなんとも卍な社名。(褒めてる) 事務所の所在地は中目黒。 中目黒はLDHタウンと化している。もはやLDH帝国。 はじまりはオカザイル オカザイルは小5の私には刺激的で衝撃的だった。その後、レンタルビデオ屋で何気なく手にした「I Believe」を聴いて完全に落ちたのだ。とにかくEXI…
アーカイブは1/25(月)に公開できそうです🤖✨(←忘れてたらツッコんでください😅)— 池袋ストリートピアノ🎹プレゴEX🎷 (@pregoex_staff) 2021年1月22日 なんか呼ばれた気がする。。🤔 pic.twitter.com/mfQwNbJIEU— 池袋ストリートピアノ🎹プレゴEX🎷 (@pregoex_staff) 2021年1月22日 ちょっとだけ詐欺でした😇笑(文言変えるの忘れてた)今日も楽しく配信させてもらいました!ありがとうございましたm(_ _)m眠いので寝ます!!皆様大変な時期だったりもしますが、お体にはお気をつけてお過ごしくださいね🥺おやすみなさい!…
シルバーアクセサリー大好き!死ぬときは一緒に火葬して欲しいさじゃんです。今日はメンズファッションのお話でいつもはSupremeやトモGPが得意とするUNIQLOのアウターのお話とはかけ離れまして、日本が世界に誇るインディアンジュエリーgoro'sについいて自身所有のアイテムも(上のアイテムも僕自身のです)ご覧いただきながらお話させていただけたらと思います。 故高橋吾郎がスタートさせた渋谷の伝説的ジュエリー 高橋吾郎氏は2013年により残念ながら逝去されましたがgoro'sは1972年に設立され高校生の頃に進駐軍から革細工を、渡米後はインディアン達からシルバーの彫金を学んだ経歴の持ち主で、「イエ…
こんにちは、向日葵です🌻 今回も引き続き茉莉子さんの企画に参加させていただきます📖 今回は自分が考えたテーマ「大切な一曲」 好きな曲、毎日の様に聴いている曲は沢山ありますが、大切な曲ってなんだろう…?と考えてみて、出た答えはこの曲でした。 Ti Amo/EXILE Ti Amo -Unplugged Version-EXILEJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes 私がEXILEに出会ったきっかけの曲です。 でも、 実は最初に好きになったのはご本人のものではなく、BENIさんが歌った英語詞バージョン。 Ti AmoBENIJ-Pop¥255provided c…
日本のピアノの歴史について書かれている日本語文献と主要論文については、わりと目を通した(だけ)かな~と思い、海外の論文をいくつかチェックしてみようと思いました。 ちなみに海外の文献でピアノに関するものは、まだアマゾンが本しか扱っていなかった時代(!)に、円ドルのレートみながらキーワード検索しながら細々と買い集めていました。(そして積ん読20年) その点、今は論文を検索したら読み放題。。すごい。。。 発端はこれです。piano history japan で検索してたら出てきました。 cejsh.icm.edu.pl 日本の西洋音楽の受容を考えるときに、日本は平安時代は中国から音楽を学ぶなど、海…
前回までのあらすじ 50~70年代の所感 日本のシンガーの発声スタイルの変遷-その1- 80年代の所感 日本のシンガーの発声スタイルの変遷-その2- 90年代の所感 日本のシンガーの発声スタイルの変遷-その3- 今回は日本音楽全盛期の後の、2000年代をまとめていきます。 個人的には最も知識がザルな年代な気もするのですが、 比較的最近の流れなので、サクッといきたいですね。 2000年代:斜陽の兆しでもがく光 リーマンショック等で経済収縮が起き、先進国に多大な影響が及んだ2000年代。また、資源価格高騰と地球温暖化問題の表出化が印象的な時代でもあった。世界ではR&Bやヒップホップがブームに。また…
以前当ブログでご紹介したPPFMをはじめ、日本のファッションブランドの古着を販売&アーカイブしている海外インスタグラムアカウントが多数存在することに最近気付きました。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com それに関することをツイートしていると、「古着女子」のゆとり社長こと片石貴展さんにリプライをいただきました。 海外インスタ市場で人気の日本ブランドの特徴のひとつに「ロック感」がありますね。ヒスなんかまんまそうだし、00sのPPFMは確かパンクがコンセプトに入ってた筈です。ロックは時代も国境も越える。 pic.twitter.com/YW6IBFttbj —…
blog.goo.ne.jp さすがに「日本共産党支持」はやめたか?コルナサイン見てもまだ支持していたらただのバカ。 色々知ったかぶりしている上記の爺さんだが、怪しいと気づけよ! 下のch主、Takahiroさんは正体を暴露しようとして逆にBANされかかった模様…私はこのchの動画を見る前から関わってはダメと確信していたのでQmapJapanのTwitterは見ていませんでした。 www.youtube.com