温かくなったような、それでも風が冷たくて…三寒四温の時期になりましたが、皆様はお変わりありませんでしょうか?花粉もそろそろで、気が気ではない方も多いかもしれませんね。 さて、ご主人様は先日、文楽公演にお出かけになりました。随分楽しまれた様子でしたよ。演目は「妹背山婦女庭訓」「いもせやまおんなていきん」です。いつも漢字が読みにくいのですが、これは大変、有名な人形浄瑠璃です。今回は通し狂言。お好きな方はきっと、通しでご覧になるのですね。ご主人様はその第二部をご覧になりました。 文楽は語り手の太夫、三味線、人形の三業と呼ばれる技芸です。内容は割愛いたしますが素晴らしかったです。これからも語り継がれる…