SSH 別のコンピュータに遠隔でログインし、やり取りを暗号化するプロトコル(通信規格) telnetとの違い telnet:SSHの暗号化しないバージョン。SSHが普及する前に使われていた。 暗号化したほうが安全なのでSSHの利用が増えている。 SSLとの違い SSLは端末とサーバ間でのやり取りを暗号化するのに対し、SSHは他のコンピュータを遠隔操作する際のやり取りを暗号化するプロトコル。暗号化って部分は共通だが、どんなやり取りを暗号化するのかって部分が違う。 SSHの認証方式 公開鍵認証方式 秘密鍵を管理者が持ち、公開鍵をログインする人が持っている。公開鍵を持っている人のみ、秘密鍵と照らし合…