読書の話 「笑わない数学者」を読み終えました。 批評をするつもりはないのですが、オリオン像のトリックは予想どおりでした。 ミスリードかな?と思わせておいて、実はそっちではなく、別のところに意外な展開があって楽しめました。 プログラミングの話 権限が2種類ある機能で、同じコンポーネントを使いながら、 データのステータスや進捗状況に応じて表示を切り替える処理について考えていました。 今の作りだとイマイチだなーと思っていて、どうリファクタリングしつつ修正するかを模索中です。 最近はテストをたくさん書いてきたおかげか、 「こういう書き方の方がよさそうだな」という感覚が少しずつ身についてきた気がしていま…