このボサボサ感が特徴かなぁ・・・ 鉢植えのホソバハルシャギク(推定)だ。 etsuro1.hatenablog.com 先日の大雨ではうなだれていたが、すぐに復活して咲いている。キク科だけに強靭なんだろう。 原種ではなく、改良された園芸品種なのだろう。だから何とも微妙に特徴が・・・色々調べてもしっくりくるトコロがない。ザックリと調べた時のコトは、一応備忘録としてまとめておこう。 ホソバハルシャギクには、「コレオプシス(サンキス)」と、「コレオプシス(アーリーサンライズ)」があるらしい。それで幾つかのサイトを調べてみたんだが、たぶん間違いなくアーリーサンライズ系だろう。若干、サンキス系に近い感じ…