Hatena Blog Tags

SKK

(コンピュータ)
えすけーけー

SKK は高速で効率的な日本語入力環境を提供するシステムです。

主な特徴は、次の通りです。

  • いわゆるローマ字入力による文字入力システムです(カスタマイズにより、日本語 106 キーボードでの仮名入力や、NICOLA (NIhongo nyuryoku COnsortium LAyout) キーボードのエミュレーション、TUT-code, T-Codeによる入力も可能です)。
  • 変換単位を通常1単語に抑え、文法的知識を用いない変換アルゴリズムを用いています。方言、文語、口語、古語、現代語等のいずれについても同様に効率的な変換ができます。
  • 「個人辞書」にない単語をサーバなどから検索し確定した場合、単語をどんどん「個人辞書」に取り込むドラスティックな方法を取っています。「個人辞書」を最優先し、個人で使用頻度の高い候補順に変換されるので、ヒット率が非常に高いです。
  • 辞書にない単語の変換を行なった場合には、自動的に再帰的な辞書登録モードに入ります。また、登録の際に品詞の指定は不要で文法的知識を必要としません。単語登録の手間が大幅に簡略化されています。
  • サーバープログラムを使用しなくともSKKを使用することが可能です。
  • インクリメンタルサーチ用のプログラムを独自に持っており、日本語のサーチの際に特別の操作を要しません。
  • 変換候補としてEmacs Lispで書かれたプログラムを指定することが可能で、現在の時刻や日付、単位換算した数値などを出力することが可能です (Emacsに簡単な計算をさせる機能などが標準で付いています)。
  • オプションとして、UNIX lookコマンドを用いた検索や、Lookupを用いた検索など資源を最大限に生かした辞書検索ができます。
  • Emacsのマイナーモードとしてインプリメントされており、SKKを起動しても日本語の入力が可能となる他は、メジャーモードにほとんど影響を与えず、Emacsとの親和性が高いです。

また Windows で動く実装としてskkime、Mac用としてAquaSKKもあります。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ