ある文字のUnicodeコードポイントを知りたい、または逆にコードポイントから文字を調べたい....と思うことがよくあるので、irbで打ち込むいろいろな操作のメモ。 (以下の例では、Rubyの文字列リテラルのエンコーディングはUTF-8の前提。) コードポイント → UTF-8文字 Integer#chrメソッドを使用。 > 0x3042.chr(Encoding::UTF_8) # => "あ" コードポイント配列 → UTF-8文字列 配列要素単位で Integer#chr、またはまとめて Array#pack。 > [0x3042, 0x3044, 0x3046, 0x3048, 0x3…