アドレス帳の移行 「au携帯 → Windows 7 → iPhone」

auガラパゴス携帯から、以下を考慮して iPhone 4 にアドレス帳を移行した。
・「よみがな」も移行したい。
・アドレス帳をグループ分けしたい。
・移行対象は約500件。


前提/制約
au はネットワークパスワードがわからないので、「au one を使ったアドレス帳のサーバ経由での移行」ができない。
・同期させる PC は Windows 7 で、アドレス帳は 「\ユーザ\<ユーザ名>\アドレス帳」配下に人毎に .contact ファイルで管理されている。


手順概要
1. ガラパゴス携帯から vcf ファイルで情報を抽出
 (メールで PC に送る)
2. Excel秀丸で項目を整理し、csv ファイルを作成
3. 秀丸SJIS から UTF-8 に変換
4. アドレス帳からインポート
5. アドレス帳で「連絡帳グループ」を作成
6. アドレス帳編集で「ふりがな」を入力(コピペ)...500件なので少し大変。
7. アドレス帳編集で「2つめのメールアドレス」をコピペで追加 ... 10件位だったので楽。
8. iTunes 10 で iPhone 4 と同期
(*) 上記 6,7 が面倒くさい。アドレス帳の xml ファイルを一括で修正する規則性を見つければ効率化できると思うが、今回は対象が限られているので手作業で対応した。


注意点
csv ファイルなので、一人あたりの電話番号数やメールアドレス数を統一する必要がある。
(今回の対象:名前、表示名、ふりがな、電話番号、電話番号2、メアド、メアド2、カテゴリー(グループ)、ユニークID(au で振られた番号))
・インポート時のフィールドの「割り当て」時の制限
 - 「メアド」はひとつしか割り当てられない。
 - 「ふりがな」は割り当てられない。
 → 以下で割り当てして対応した。


割り当てとその後の操作
【凡例 「au のフィールド」→「Windows アドレス帳のフィールド」:コメント】
・「名前」→「姓」
・「よみがな」→「名」:後でふりがなに移動。
・「メアド 1つ目」→「メールアドレス」
・「メアド 2つ目」→「ニックネーム」:後でコピペでメアド追加を行う。「ニックネーム」は iPhone で名前の下に表示されるのでコピペ時に消す必要があるが、編集時に「メールアドレス」項目のすぐ上に表示されるのでコピペしやすい。
・「カテゴリー(グループ)」→「都道府県(会社)」:他に会社の住所情報を入れなければ、iPhone に表示されない。「連絡帳グループ」作成時に、アドレス帳を「詳細表示」で一覧化し、「都道府県(会社)」を表示させてこの項目でソートすればグループへの登録が簡単になる。         
・「電話番号」→「携帯番号」
・「電話番号2」→「自宅電話」
・「番号(au端末)」→「都道府県(自宅)」:他に自宅の住所情報を入れなければ、iPhone に表示されない。:他に会社の住所情報を入れなければ、iPhone に表示されない。
・その他注記事項
 「会社(名)」、「ニックネーム」の項目は、iPhoneで名前に下に表示される。

(以上)


 

製品ベンダの上流コンサルティング

製品ベンダにいる長所
・製品、技術の源流に近いところにいるので、それらの長所・短所含めて裏情報込みで先端情報を得られる。
・地に足のついた上流コンサルティング(ITの側面からの課題抽出、戦略策定、ITアーキテクチャ最適化)を行える。

iPhone 3G 売りました

iPhone 3G (white) を HARD OFF で売りました。
8,000円で売れました。
Webで探すと 1万円以上でも売れそうでしたが、近所の店に持ち込む手軽さに惹かれました。

今はもちろん iPhone 4 を使っています。

外資で結果を出せる人出せない人

外資で結果を出せる人 出せない人

外資で結果を出せる人 出せない人

最近の外資(特にIT)の状況を反映しているが、内容はあまり濃くない。
通常であれば立ち読みだけで終わっていたと思うが、今は個人的なタイミングに絡み購入した。
気に入ったところは。。。
「基本的にはお世話になった前職の競合会社には転職をしないというポリシーを貫いてきました。」
。。。意識していなかったが、文字でみると私も同じ気持ちでいたことに気づいた。

TV

TOSHIBA Regza 37Z1S

73,800円(現金のみ)にヤマダポイント 21% で、実質 58,302円。
2TB HDD (Buffalo HD-LBU2) 9,980円もそのポイントで購入。
5/28 に買って、今日来ました。

37Z2 が出てるから、もうすぐ生産終了らしい。
USB 外付け HDD に録画できる 37インチがこの値段というチャンスは
もうないかと。