MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

気になる言葉遣い

最近、交通機関の運行状況に関するニュースで多用されるようになったのが「運転を見合わせている」です。この言葉は鉄道の例で言うと、「(設備面での異常や障害は無いが)何らかの外的要因で運転に支障を来たす懸念がある(強風など)場合」に使うものだと思っていました。
ところが、脱線や衝突事故など、物理的に運行が不可能な場合でも「見合わせています」が多用されているように思います。従来は「○○〜△△間が不通となっています」と表現していました。そして「台風の接近により□□航路は運行を見合わせています」のような使い方をしていたはずです。これを混用して使っていると非常に気持ちが悪いですね。

広告に「人柱希望の方へ」ってどうでしょう?

Vis-a-Vis から来たメールに Treo500 のことが書いてありましたが、「新しもの好きの方、人柱希望の方へ」って書いてありました。「新しいもの好き」はともかく、「人柱希望」っていうのはちょっと・・・(^_^;)。
σ(^_^)は「新しいもの好き」ですが、買いませんよ! っていうか、Treo で持っているのは 90、180g、300 だけですね(^_^)。

突然、グレーター立命が・・・

σ(^_^)の職場に突然「グレーター立命」が響き渡りました(^_^;)。携帯は常時マナーモードが基本なんですが、昨日ちょっと必要があってマナーモードを解除して、そのまま戻すのを忘れていました。(充電台から取り外した時にも気が付きませんでした)
よく考えるとサブ液晶にはマナーモードのマークは表示されないんですね。なので、普段と違うことに気が付きませんでした(^_^;)。

消費税上げ路線を鮮明に=民主との対立軸を強調−政府・与党(時事通信)

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071018-00000159-jij-pol

医療など社会保障費の増大を背景に、政府・与党が消費税の引き上げに踏み込む姿勢を鮮明にし始めた。2011年度の財政健全化目標の達成に向け、内閣府が「最大2.5%程度の消費税増税が必要」との試算を初めて公表したのに続き、自民党財政改革研究会の与謝野馨会長は18日のインタビューで「消費税(引き上げ)を国民的な議論の対象にしたい」と強調。引き上げに反対する民主党との対立軸を明確に示すことで、国民に選択を迫る狙いがある。

う〜ん、減税取りやめの後は増税ですか・・・(-_-)。それにしても 2.5%の引き上げって・・・。税率 7.5%だと暗算できません!(*_*)☆\バキッ

赤福を無期限営業禁止 新たな偽装発覚(iza)

  http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/92075/

伊勢土産で知られる「赤福餅(もち)」の製造日偽装問題で、赤福(本社・三重県伊勢市)が店頭で売れ残った商品を回収し、餡と餅を分離するなどして再利用していたことが18日、農水省の調べで分かった。老舗菓子店の売れ残り再利用という不祥事は、経営陣の責任問題に発展する可能性もあり、消費者の食への大きな不信を招きそうだ。

製造日書換えだけならたいしたことはない(元々製造日表示の義務はない&消費期限は製造者が任意に決められる)と思っていたのですが、売れ残りの回収&再処理&再利用となるとちょっと問題が大きくなってきましたね。
さぁ、売り込みのチャンスだ!>御福餅(^_^;)

「RealPlayer 11」日本語β版、11月末リリース Web動画DL機能も(ITmediaニュース)

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071019-00000009-zdn_n-sci

リアルネットワークスは10月18日、「RealPlayer 11」日本語β版を11月末にリリースすると発表した。YouTubeなどの動画をWebブラウザからダウンロードする機能に加え、動画をもとにブログに記事を投稿できる機能を備える。

これまでは色々なツールを駆使して落としてこないといけなかったので、DRM がかかった動画以外は簡単にダウンロードできるというのは便利ですね。
ただ、RealVideo 自体が携帯機器への転送を余り考慮していないので、結局は変換する必要があったりするので、あまり食指が動かないですね(^_^;)。

「ポテトの量少ない」読売新聞販売店員、マック店員に暴行(産経新聞)

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071019-00000016-san-l11
さて、この記事で不思議なのは「読売新聞販売店員」とわざわざ容疑者の勤務先名を出していることですね。元記事は産経新聞ですが、何か意図があるのではと勘ぐりたくなりますね(^_^;)。

X02HT に MetrO を入れてみた

ほとんど「素」に近い状態で使っている(遊ばせている(^_^;) X02HT ですが、おなじみの TCPMP(Smertphone 対応版)を入れた他に 世界数百都市をサポートする経路検索ソフトの MetrO を入れてみました。

Smartphone バージョンは Handango.com からダウンロードできます。Handango.com にユーザー登録が必要ですが、ダウンロードしたものはフリーで使えます。(ダウンロードはここから → http://tinyurl.com/av28v
ダウンロードしたファイルを展開してできた「Windows」フォルダーにある MetroSP.ARMV4.CAB というファイルをメモリーカードにコピーし、X02HT で実行してやると「これは古いバージョンのソフトウェアでっせ。動くかどうか分かりまへん」と言ってきますが、そのまま続行しました。
起動したら option で言語を選択し、Japanese に設定することでメニューや検索結果の表示が日本語になります(都市名、路線名や駅名はローマ字表記です)。
あと、都市データ(MetrO では "Network" と呼ぶ)は手作業でコピーしてやる必要があります。都市データは Palm 用など各プラットフォームで共通のため、(都市名).prc という形式のファイル名が付いています。アーカイブを展開すると出来る「all」というフォルダーの中に約 400 都市のデータがあるので、必要なものだけを選んでコピーします。コピー先は本体でもメモリーカード内でもOKで、勝手に探してくれます。メモリーカードから本体の MyDocuments にコピーして起動したら両方が見つかって同じ都市名が二つづつ並ぶという状態になりました(^_^)。
なお、日本国内の都市データとしては Fukuoka(福岡)、Hakodate(函館)、Hiroshima(広島)、Hokkaido(北海道)、Kitakyushu(北九州)、Kyoto(京都)、Kyoto-Osaka(京都−大阪)、Nagoya(名古屋)、Osaka(大阪)、Sendai(仙台)、Shikoku(四国)、Tokyo(東京)の12都市(一部重複?)のデータが添付されています。
アプリ名の「MetrO」が地下鉄の意味であることから分かるように日本全国のような広
域ネットワークには対応していません。Kyoto-Osaka(京阪神地区)、Tokyo(首都圏)
ぐらいがやや広いネットワークといえるでしょう。
都市を選ぶには option → Network でリストから選択できます。
後は、乗車駅と降車駅を選び(ローマ字表記&インクリメンタルサーチ可能)、[進む]ボタンを押すことで経路検索が行なえます。結果表示は最短時間と最小乗換え回数の2通りあります。

注:都合によりキャプチャー画面は後日アップします(^_^;)。