ワケもなく『ビーフシチュウ』 

まんさいかんでは農産物だけでなく小さなコーナーではあるものの畜産物も扱っている。志太・大井川地区の畜産業者が質のよい肉を持ち込んでいるのでワカル人にとっては嬉しいコーナーなのだ。

そのためか冷蔵ストッカーが空っぽに近くなっているコトもあり「結構な人気があるものなんだなぁ」と口惜しさよりも安心安全を求める方が多いコトに感心してしまう。
先日はそのコーナーに“和牛スネ肉”がパックされたものがあり、ボクはすぐさま「ビーフシチュウが喰いたいっ!」となってしまったワケなのね。
誰かの誕生日などお祝いゴトのために決意したのではなく、ただワケもなく食べたくなってしまったビーフシチュウではあるが「ヤルなら本格テキにやろうではないか」と三日かけて仕込んだ気合いの一品だ。
特にウラワザといったものは使わずフツーに調理しただけとは云え、かなりのテマヒマはかかっている。何時間もコトコトと野菜を入れたスープで煮込んでは寝かすという作業を繰り返し、肉塊を除きほとんどのモノが溶けてカタチを失うまでになる。其の後に肉は取り出してスープを丁寧に裏濾しし、市販の缶入りデミグラスソースの希釈用に用いる。
その中に肉を戻しては焦がさぬように煮詰め溶け出た旨みを肉に再び注入する作業は、出来上がりの美味しさを想像すれば何の苦にもならないワケなのね。

ソースに美しいテリが出始めたら完成は近い。ちょっとナメてみて塩加減や風味を確認し不足を補ってやる。 
昨晩はまんさいかんでテに入れた旬の野菜を添えて春を待つ風情を表現してみた。アスパラ菜の苦みや砂糖サヤの甘みがトロリホロホロになったスネ肉をアシストして心躍る一皿になったし、合間にカジるラディッシュが濃厚なソースでネロネロになってしまった舌をピリリと矯正してくれる。
バラ肉やロースを調理したビーフシチュウもそれぞれの個性を光らせて美味しいものだが、このスネ肉には格別の旨みがあり煮込み料理には最適と言われる所以がある。適度に含んだ脂肪と濃厚な味の赤身がバランスよく、ところどころにあるゼラチン質がネットリと絡みつく様はちょっとホカでは味わえない。
「レストランで注文したら一体おいくら?」などと無粋なコトは考えてはイケない。お家でジックリ味わうヨロコビをワインとともに…なんだな。


ドメーヌ・ド・ジュアレス 2002
Vdp d'Oc 赤・FB
カベルネ・ソーヴィニヨン100%


ストラクチャーの高い酸味と甘みがボリューム感をつくり、ファットではあるけれどもスピーディーなスパイシーさが料理への適合性を強くしているようだ
黒すぐりの香りに干し草や枯れ葉のような香りも漂い、バランスの非常によい仕上がりになっている
煮込み料理よりステーキの方がよかったかな〜なのだが、アフターも素晴らしいので満足な一本

(45)静岡県浜松『浜納豆』


中華料理で使う調味料の豆鼓 (トウチ)がルーツであり、修行を終えた禅僧がその製法を持ち帰ったものと云われている。納豆の名はついているが所謂“糸引き納豆”とは異なり味噌に近い存在だ。
大豆を煮て(蒸して)から発酵させるまでは一緒だが、その後塩水に漬けたり乾燥させたりと完成までに15ケ月も要すると云うタイヘンな手間暇がかかった食品であり、この独特の旨みもそんな工程を経なければ生まれ得ないモノなのだろう。別名「塩辛納豆」と呼ばれるくらいなのでかなり塩分はキツいが、旨みと長期保存を両立させるための工夫なのだな。
我が国では平安時代から製造され古来は調味料としての用途だけであったと想像されているが、戦国武将、特に足利義勝今川義元豊臣秀吉などに好まれ、とりわけ徳川家康はこの「浜納豆」が大のお気に入りで、江戸幕府の歴代将軍に献上されていたとも伝えられてる。
現代では京都府大徳寺納豆・天竜寺納豆・一休寺納豆、静岡県浜松の浜納豆などが有名ではあるもののあまり一般テキなものではなくなってしまった。
ボクがドコでコレを知ったかは記憶が定かではないが、見つけると時々買ってきては酒やビールの肴として楽しんでいる。数少ない製造元が地元にあると云うのは幸運なのだな。


株式会社 鈴木醸造
http://www.47club.jp/webshop/html/top/premium/P/P-0000633.jsp



今朝の富士山

2009.01.14. 07:06 @Mannohara,Fujinomiya-City








エウロパS2さん
こんにちわ〜っ!
古典テキなレーシングカーばかり出てくるドライエでしたが、もっとフツーのがないものかと探してみたらこんなんもあったのですね。美しいカタチのボディーですが右ハンドルってコトは英国への輸出用の車両なんでしょうかね。
“浜納豆”の説明でボクの記述不足なのですが、水戸などの関東地方の「干し納豆」は通常の糸引き納豆を乾燥させたモノなので、香りも例のままで(笑)けっこーキツめですよね、美味しいんですけど。
浜納豆はちょうど“八丁味噌”のような味と香りなんです。今度炒め物にも使ってみよーかな…なんて思ってます(^_^)v



かぶちゃん
ちわっす〜っ!
明日から大雪か…雪のない冬はさみしいけど、やっぱり春は待ち遠しいもんね。ましてや北海道は遅い春だし、五月の連休明けにイッキに明るくなるカンジだもんな〜
ねぇ珍しいでしょ?この納豆。意外に柔らかくってネッチリしてるんだよ♪ そのままだとかなり塩っ辛いけどお茶漬けにはグーだし、大根おろしと一緒に食べると堪らないんだなーっ●^∀^●
今度ナニかのついでのトキに送ってあげるよ!忘れたコロに着くんだよなぁ…
ボクは最近ドリップしたコーヒーばっかり、安いブルックスが多いけどね(笑)お気に入りは“グアテマラ”だぜー!



ハピ吉さん
おはようございます〜っ!
缶ビール・・・何で気持ち良くなるんだろうね(--;・・・
そして、いつもすごぉ〜く飲みたくなるのね・・・
これまた、何でだろ(^^; ワケワカッテルクセニィ〜



まこたくさん
おはようございます〜っ!
白い方は残ったトキにパンの容器に入れてグラタンにすると美味しいよねーっ(^з^)-☆
かなり以前、某企業の従業員休憩所での実話…
若くてキレイな女の子が棒のようなモノを口にくわえてモグモグしてたので「ナニ食べてるの?」って訊いたんですよ。そしたらボクには“バイブ”って聞こえたもんでびっくりして
「え〜っ!? バイブ!?」
と大声で叫んでしまいました。近くにいた一同は大爆笑…
彼女は“ウマイボー”って答えたんですね〜ノ(´д`*)



元ルーさん
おはようございます〜っ!
ホテルのお料理ってーのは上品で高価なモノが多くてナカナカに勇気が必要なのですが、ジブンで作っちまえば「いや〜ん、こんなに安上がりでおいちーじゃん♪」なのですね〜(o^∀^o)
札幌は今日から大雪なんですよね…富士山の雪は風に飛ばされて、またまた黒っぽい地肌が見え始めてしまいました。


ムー吉どん
おはようございます〜っ!
あ〜メリーマックさんにあるみたいなストーブが欲しいにゃ〜、コトコト煮込んでさ美味しい料理できちゃうもんねぇ。
当家はガスなんだけど、最近のは消し忘れ防止機能がキキすぎちゃってさ、トロ火でもつけっぱなしにしておくと一定時間経つとピピピ…って。
う〜んヨケーなお世話なんだけどな〜(´・∀・`)



がんたさん
おはようございます〜っ!
知ってますよ〜そのドラマ。父親の遺言で12人の相手を探して倒すボクサーの話、主演は亀田興毅なんですってね…
しかしこう不況だとジブンのスネかじって煮込まなきゃ食ってけネーぜ!ってカンジでしょうか。キチョーなお肉ですから赤ワインは持参でお願いしますよ(≧∇≦)b
あ〜ロマネコンティを一本よろピコっ♪

 缶コーヒー



おやつだよ〜っ

え? 缶コーヒーか…
あんまりスキじゃないんだけど
だってキモチ悪くなっちゃったりもするしー


貰いモノだしね、飲んじゃわないと


そう、こうして牛乳で割ってさ
ミルクコーヒーにしちゃえば
けっこー飲めるもんなんだなぁ〜でね
でもよかった
一本だけでさ