新・芋の山急行工事現場より

国内外の遠征記録とか模型とかいろいろ

行程記録(2009/2/7)

・地元BS 639 しずてつジャストライン 清水駅652
・清水708 快速(W8+T12) 沼津
(乗車車両;クモハ313-2512)
・沼津747 (T15) 熱海
(乗車車両;クハ312-2324)
#熱海820ころの熱海止め T8+GG9
・熱海825→藤沢 (E231 10連)
・藤沢935 小田急快速急行 中央林間
(8000系他10連 乗車車両;8208)
・中央林間1005 東急田園都市線 長津田
(15K 8616F 乗車車両;8516)
長津田1024 東急田園都市線 梶が谷
(22K5109F 乗車車両;5909)
梶が谷1203 東急田園都市線 溝の口
(21K8620F 乗車車両;8520)
溝の口1256 東急田園都市線 二子玉川
(乗車車両;東武50050)
二子玉川1306 大井町線九品仏
(乗車車両;8639F 8639)
・自由が丘1442 大井町線 二子玉川
(乗車車両;8093F 8093)
二子玉川1452ころ 田園都市線 水天宮前
(乗車車両;8627F 8627)
・T−CAT(箱崎シティーエアターミナル)14:55
リムジンバス→成田空港第1ターミナル16::55
・成田空港にて事前調査と食料調達
・成田空港バス乗り場18:10ころ ホテル(マロウド成田)18:25ころ
1096号室に到着

大井町線自由が丘〜九品仏

6000系が投入されたものの、それでも8500系
効率よく撮影できる路線ですね
しばらくこの辺で撮影のち、自由が丘から二子玉川、水天宮前と乗り継ぎ
T-CAT(東京シティーエアーターミナル)からリムジンバスで成田空港へ向かいます

成田空港に到着

成田空港へ到着しました


.....が
出発便のボードを見ると
SQ637/11:30 未定!
一体どうなってるのか?とシンガポール航空のホームページ見たら
出発は17:00!?
窓を何気なく見たら、ちょうどA380がプッシュバックしてたところでした

明日は定時出発してくれよー(>_<)